ところで、去年買った(↓のサムネの)亀の子スポンジ、1個目使っててまだ使ってるんだけどやばいな。そろそろ2個目に入るかという
Affinity Designer2
ブラックフライデーで真っ先に買ったのがソフトウェア
毎年絶対安くなってるので待ち構えておりました
日本円で3290円でした。
何に使うか?もちろんプロジェクターソーイングのためです。
A4データしかないものをA0化したり縫い代ないデータに縫い代つけたりなどを想定しています。
とはいえ使い方ほとんどわからないのでのちのちですけど・・・・
iHerb
ワセリンみたいなやつ大量購入。ドイツのらしい。ちょっといいワセリンだろうか。同じようなもの買いすぎ
Aquaphor, リップリペア、すばやくうるおう、無香料、10ml(0.35液量オンス)
Aquaphor, ヒーリングオイントメント スキンプロテクタント 99 g(3.5 oz)
リップ、チューブ、ジャーで成分違うのかどうか調べてない・・・・リップバームはないんだね
よく似たこれはVaseline社の除菌ハンドクリーム。Aesopとかいらんいらん
Vaseline, Clinical Care(クリニカルケア)、ハンドサニタイザーローション、88.5ml(3液量オンス)
大好きエコツールズ
EcoTools, デリケートEcoPouf(エコプーフ)、バススポンジ1個
スポンジなかなかよいです
ドラストで買った800円のヘアブラシが朽ち果てて崩壊したのでこれ書いました。食パンみたいでかわいい。木のかんじがしっかりしたつくりでこれめっちゃいい!いろいろ頭皮ブラシつかったけどこれが一番好きかも
歯磨き粉だけはどうしてもiherbがいい・・・・!NOWのもいいけどTom'sのが恋しくなる
Arm & Hammer, AdvanceWhite(アドバンスホワイト)、Whitening 歯磨き粉、クリーンミント、121g(4.3オンス)
Tom's of Maine, アンチプラーク&ホワイトニング トゥースペースト、フッ素不使用、スペアミント、127g(4.5オンス)
Desert Essence, ティーツリーオイル&ニーム歯磨き、ウィンターグリーン、6.25オンス(176g)
ブラシ。アディクションのブラシ高いからこれで我慢しておく。もうちょい大きいか密度が高いほうがいいかなあ?ふわふわです。
EcoTools, ラクスコレクション、プラッシュ パウダーブラシ、1本
今使ってるEveryday Mineralsのブラシいい加減古すぎのため入替(化繊ブラシも一応使用期限的なものがある・・・)
あとリピ系。
NOW Foods, ADAM™(アダム)、男性向けスーペリアマルチ、ソフトジェル180粒
Vaseline, Lip Therapy(リップセラピー)、アロエ、17g(0.6オンス)
Hurraw! Balm, リップバーム, アーモンド, .15 オンス (4.3 g)
プロバイオティクスは注文後売り切れなってキャンセルなった!
スタッシャー Beauty Collection
夜中にインスタ開いたらセールとか言うからポチってしまった。
文句言いながら1年使い続けたなあということで新たに購入
これはビューティーコレクションとかってダイヤカット?になってて可愛い。色もいい(トープ)
3つセット31%オフ いまは2個セットで20パーオフやってるね
料理や食材入れではなく その名の通り、小物入れにしようかと
大きいまち付きが「ESSENTIALS」横長まち付きが「EVERYDAY」薄型が「TOUCH UP」
EVERYDAYがいちばん化粧ポーチっぽい。NARSリフ粉も小さめブラシも入った。かなり入る。なのにコンパクト。いままで無印のポーチ使ってたけど余計なものもいれてたから、もうお出かけ旅行用ベースみたいなの作ってそこから持ち出す感じにしようかな?
地味に使いにくそうなESSENRIALSはまさかのニンテンドープロコンにぴったり!w化粧品もいいけど下着入れにもよさそうな大きさ。
タッチアップはまだ使ってないけどこれは毎日カバンに入れるのによさそう。
Amazon
ブラックフライデー大量買い
まずハンガー。自作の服を適当に投げてるので・・・・
こういう系ありすぎ、似てるし。何が違うんだ
ちょっとでかいです。このタイプは売り切れ多かったからここのにした
パンツハンガーははさむ派だけどこっちにしてみた
謎中華と日本のメーカーの間くらいか?
でも冷静に考えてスリーコインズの方が安くないか?
ボトムハンガーは昔から愛用してるけど、このノンスリップハンガーけっこういいですよ!ちなみにどっちも330円!
ハイポネックスでいいんだろうけど見た目と薄めるだるさでプッシュタイプに
最近ずっと飲んでるレイズのプロテイン買い足し
飲んだことないヨーグルトとミルクティーにしてみた。ミルクティーはマイプロテインよりおいしい(ていうか全部)
カフェオレ、グレープ、チョコ、オレンジと飲んで、カフェオレとグレープが美味しいと思う
タワーのディスペンサーホルダーも別に安くなってないのに購入
早速ボタニストのボディーソープに使えた。シャンプーも同じような形状だからいけると思う。
泡タイプのマグネットディスペンサーホルダーの適合問題
シャンプーの方のホルダーはあまり考えなくてもいいが、この泡タイプのホルダーは結構選択肢が狭められる
ねじ込み部分が3.9〜4.5cm ・・・とは?ホルダーを挟むから、ボトル側の外径のことだと思う…ホルダー側の内径がφ4.5cmだよね。小さくてもアダプターがあるから大丈夫だけど見た感じ径が大きいものが多い。
使えるボディーソープと使えないボディーソープ
レビューを見ると「ビオレu泡で出てくるボディウォッシュ」「キュレル」「ダヴ」「メリット、ピジョン子供用泡シャンプー」「ミヨシ石鹸」「マックス無添加」「カインズと無印の泡ディスペンサー」「キレイキレイ(というかハンドソープ全般や泡洗顔系)」は使える
ダメなのが「ビオレu The Body」「ハダカラ」「ケアセラ」「ミノン」
あとボトル直径が9cmまでなのでナイーブなど本体容器がまるっこいものはどうかなあ?ナイーブピュアならいけそう。
なんと我が家は使えないビオレuザボディを使っている! ↓これ
明らかに径が大きい。
しかし売り場でいろいろ見たが、泡ボディーソープはこれくらいの径がけっこうある。
とはいえ入手が容易いのと詰め替えがあるくらいの理由でしか使ってないので使えるボディーソープに変更する。もともとディスペンサーは詰め替え数回して限界がきたらボトルを買い替えていた。
使えそうだなと思ったのはボタニストの泡。泡のも径が小さい。しかしすでに液体ボディーソープも使ってるしシャンプーもあって紛らわしい。
あと以前使っていたmuo
これ、店舗でめっきり見なくなった・・・・
ということで入手が容易い&おしゃれなボトルのクナイプにした
近所で買える+見た目がシンプルor好みのものとなると非常に限られる。容量多めでいけばカインズが一番いいかも!透明だし。
無事ついた
右がシャンプーリンス用ホルダーにボタニスト液体ボディーソープ(長いけど、地味に浮いてます)
左がクナイプの泡ボディウォッシュ!アダプターリング不要でぴったりでした!しかもプッシュしてもずり落ちない!
ちょっとお高いけど全部これにしたいなあ!
風呂はパナソニックAWEの最安値のやつです!wでもtower製品はどれもまったくずれません。ちなみにこの色がついてるパネルじゃない反対側にもくっつくのでKのボタニストはこっちにくっつけようかと。浴槽の端に立てられると輪っか汚れが・・・😡
ちなみに自分のシャンプーは吊るしてます。 少し前に買った。
詰め替えクリッピュ(詰め替えそのままの新型)にいち髪プレミアムつけて
それをtowerのマグネットハンガーにぶら下げてます。まじで快適。これみんなやったほうがいい。
それでもカラーシャンプーとかシュウのクレンジングオイルとかどーしてもボトルになるものはホルダーで浮かせたいと思います
ちなみにいち髪は安い市販品なぞ…と思ってたけど結構いい。しかし痒くなるのでリピはなし。
アマゾン買ったものに戻る・・・・
家庭菜園をはじめたものの、ネットの用意をしてないのでプランター用を購入。イワタニってガスの?ちょっと割高。もしやホームセンターのが安い?
姪①のクリスマスプレゼント
自分の欲しい物のアマゾンのスクショ送ってくるようになって大きくなったなあと感心してしまう。
任天堂プロコンじゃなくて光るコントローラー欲しがるのが子供らしい。ブラックフライデーでかなり安くなってた
いちおう入るか確認だけした(2枚目)このケース安い!
レジンどはまりしてかなりやりこんでるらしいが「まさる」がいいらしい。何度か買ってるけど追加でついでに貢ぎ。黒を作るのが難しいとのことで黒の着色料も購入(同じGreenOceanで)
かなりコストかかるが一応国産のもので調合しなくていいのを、と妹が言っていた。
いつもゴミ袋にするしかないような紙袋に入れているがダイソーの袋入れたら大変喜んでくれた☺️
え、クリスマスプレゼントもうあげるのか?いやコントローラー初期不良が心配だったので…。ちなみにこれに限らず人にプレゼントするときは自分の好き勝手なタイミングであげてます
次ハンガーラック
安くない・・・?
玄関がめちゃくちゃになってるので購入
組み立て。余裕
ちょっとスッキリ。玄関にぴったりでした。ちょっとぐらついてるけど問題ない。
2階の自分の作った服用ラックに本当は「VECELO ハンガーラック 幅70cm高さ150cm」が欲しかったけど即売り切れてしまい・・・・
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0DJVBWXZ9/ref=ox_sc_saved_title_2?smid=&th=1
仕方なく楽天で似たようなやつを購入。同じの見つからず。
支えにもう一本背に棒がある方がいいんだが〜でもこっちの方がハンガーの端が飛び出してるのでバッグとか長いものがかけれそう。まだ組み立ててない。棚板がないのでかなりコンパクトな荷姿。
あとコンベックス。これも別にセールではない
この普通のコンベックスが家にないのでネオロック買いました(職場では小さいやつを使ってる)
ブラックフライデー関係ないただの買い物日記
不織布プランター
不織布プランターというものがあると知り購入。プラは朽ち果ててボロボロになるのと邪魔なのでこれはいい!
いろんなお店で売られてるけど、サイズタグがあるのとグレーとベージュある
買った後気づいたけどよく見たらブラックフライデー終わってた!(少し値引きがあったはず)
ぺたんこの状態できます。
サイズ感がよくわからないのでアソートと、
650の横長プランターと同じような感じで使える浅めのデカめの10号を購入。
3号と5号はいろいろ使えそうなのでグレーを買ってみたいと思います。
レビューは、やたらブルーベリー育ててる人が多い気がした。簡単なのかなあ
アリエク
久しぶりに買った。トップコートとベースコートだけ。CANNIはVENALISAの新ライン?ギラギラボトルでかっこいい。2本2000円くらい。18ml
シシベラ
毛布がクーポン使って3千円 安いのか高いのか。。シングルサイズをソファでくるまる用に買った。片面が毛足が長い。洗濯機可。