久しぶりに食パン焼いた〜最高傑作タマゴサンド

とんでもなく久しぶりに食パンを焼きました

しばらくパンは焼いてなかったのですが・・・・マツコの知らない世界でたまごサンドの世界を見て食べたくなった。コンビニやパン屋はけっこういいお値段するなあと思って作ることにした。

ホームベーカリーは買ったけど置物になってるって人多いですけど私は違います

たまに使います(必死)

 

レシピはセントルザベーカリーの角食を作ることに。湯種製法は初めて。

銀座の超人気パン屋さんらしいです。本だけ買って放置しておりました。

 

本は「ゆめちからブレンド」を使用していたので買いに行きました。ネットだと大量に買ってしまい余らすので・・・・富澤商店のものを買いました。江別製粉ではないです。

スキムミルクもないので買いました。タマゴサンドに必要なガーリックパウダーもついでに買いましたが高級品🫨

赤サフは冷蔵保存(小分け分)は死滅してそうなので冷凍してある方を使いました。バターはカルピスバター🧈使用。

手ごね、たたきごね推奨の本ですけど、加水率90%の高加水生地で扱いが難儀。途中までホームベーカリーのこね機能を3回くらい使ってから取り出して台所でバシバシたたきごね。

いつものレシピのほうがいいのでは・・・不安になりながら・・・↓いつも使うレシピはこれです

cookpad.com

 

レンジが変わったので不安でしたが焼けました(ヤマゼンの母親が全く使えないといってくれたオーブンレンジです)

 

型が1.5斤用なので足りてません。↓タイガークラウンのやつ

 

なんか・・・・ふわふわなのにモチモチだわ。

タマゴサンドをつくる

リュウジ氏のレシピを使いました。セントルザベーカリーの本にのってるのもおいしそうですが。

https://bazurecipe.com/2024/03/23/%E6%9C%80%E9%AB%98%E5%82%91%E4%BD%9C%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%B4%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89/

簡単だしいいね。ちょっとしょっぱいかなぁ

いろんなレシピで作ってみたいかも。

 

一斤型買います

1.5斤は微妙に多いから一斤型かうわ

浅井商店、11年ぶりの買い物!

 

コントの日で秋山竜次(大好き)がやってた「高級食パン」ってコントが大好きなんですが。1回見ただけで脳裏に焼き付きました。そう、パンは焼きたてが一番美味いよね

natalie.mu