ママパンでお買い物

久しぶりにママパンでお買い物しました。

もちろんパン材料です。

いつも富澤商店の店舗で買ってますが2.5kgは持って帰れないけど1kgを度々買うのが面倒になってきました。

 

先週イーグル1kgのセール品をゲットしたばかり。イーグルも無難でいいよね。

今週、スーパーキング買ってきました(重かった〜)

スーパーキングあんま使わないんですけど、安かったので・・・・

 

 

強力粉いろいろ

春よ恋Advance2.5kg

いつもより少し安かった。春よ恋なんだかんだでおいしいし、使いやすい

Advanceと富澤商店のとで違うかどうか自分にわかるかな・・・・

 

リスドォル2.5kg

フランスパンは諦め気味だけどリスドォルはおいしいのでこれをつかったパンを作る気でいる

 

ユメチカラブレンド2.5kg

富澤商店のゆめちからブレンドは横山製粉だったけど、ママパンのユメチカラブレンドは戸倉商事。タンパク質12%あるしレビューもいい。水分量68%からがおすすめとのこと。

 

スーパーノヴァ2.5kg

こちらもセールでいつもより安かった。このスーパーノヴァは江別製粉の1CWで昔もよく買ってた。安いしパンは全部これでいい!って感じ。

 

これらを、家にフレッシュロックがごろごろしてるので入れました。

2.7Lに1kgは余裕あり。ちなみにスコップはプロテインについてるスプーンが無限に発生するのでそれを洗って入れてます。

2.5kgの強力粉は4.0Lのフレッシュロックですね。パンに飽きて色々違うものを入れてたので別のフレッシュロックに入れかえてこれを強力粉専用に。もっと持ってた気がしたが捨てたのかな・・・・この4.0Lはかさばるから書いたくないけど大容量のものなら便利につかえる。入浴用の塩化マグネシウムとかオキシクリーンとかも。Amazonのレビューはプロテインを詰め替えてる人が多い。

もう一個欲しいかも。全種類は無理だけど・・・・外国産、国内産1種ずつしか買わないとか無理なので・・・スーパーキングは使い切って終わりかもしれないが、リスドォルはどうすんだ。春よ恋も袋のまま使うのか、状態。

バーコードは、MyFitnessPal用です

 

フランスの塩

ゲランドの塩はよく聞くけど、売り切れてた。レビューがいいので買ってみた

セルブランジュリなんていかにもおいしそう

早速オーブン焼きに使ってみた。おいしかった。

 

 

セミドライイースト

セミドライイースト。富澤商店の店舗にないから送料かかっても欲しかった。使ってみたかった。

いつも赤サフ、たまに金サフつかってるけど結局金サフのほうがいいようなパンばかり焼いてるよな。

金サフのレビューみたらとてもよさそう。使い方は同じでいいらしい。期待。

百均のオイル入れに詰め替えようと思ってたけどパッケージかわいいからそのまま冷凍庫入れてます。

 

でこぼこの麺棒

この手の麺棒はいろいろなとこが出してるがここで買った

大正電気販売?電気屋さん?棒先でゴマがつけれるって書いてあるのに今気づいた。そりゃあいい。

あえて小さいサイズにしました。今それこそ10年は使ってる百均のいたって普通の麺棒だけど、長いから邪魔だしくっつくし、こういうのが欲しかった。早速使ったけどとてもいいです!

 

ペストリーボード こね台

大理石のこね台っていろんなとこが売ってるのだけど・・・・

マス目が欲しい。実質「こね」はそんなにやらないけど伸ばす時とか大きさがわからないので・・・

 

今自分が使ってるのシリコンシートのやつで。もう長いなこれも。

折りたたんでしまえるけど、けっこうくっつく。シートなのでシートももってかれること多いし、もちろん本気のこねにはあまり使えない。

ということでこれを買ってみた

 

でかいのは承知の上。薄いのがいい。

53*43*0.6cm 2.6kg 日本製 安田木工所

同じ物結構いろんなとこで売られてます

グレーかと思ったら結構白かった。かわいい

裏はつやがある。大きさ的には相当でかいのでIHのスペース全部と同じくらい。

保管は食器かごの裏にたてかけるw

結構重いです。

早速使いましたが、くっつくかないし広々成形作業できてよいです!