ドメインにお金を払うことに抵抗がありドメインを取っていませんでした。 別のサイトを作るのにひとつ取りましたが放置しています。
メインのここもWordpressにしたときに迷いましたが取りませんでした。 でもやっぱり、と思いとりました。途中から取るのはSEO的によろしくないみたいです。
お金儲けのためにやっているわけではないのですが、趣味代として出すってことでOKでしょうか
支払っているサービスいろいろ
年間払いや月々払いを増やしたくないのが本音です イエローモンキーのファンクラブすら迷って入ってないのに ヤフオクとか論外よ 今回ドメインは1年にしたので755円くらいでした。5年とかで払う方が安いが・・・来年は1200円くらい? あとは、はてなProも考えてます。高いよなーあれ
ロリポライト
月250円 これは低負担なんで趣味代と割り切り 2年で払ってたかな・・・
Dropbox
3年25000円 だったかな・・・ ソースネクストお得版年5000円なので容量足りないイライラはない 便利に使っていると思うが、ちょっと高い
https://kimigauchu.com/post-2841/
Flickr
2年4000円くらい?忘れた 無料で1TBになっても払い続けている そんなにアップしない いらないかもしれない。Dropboxの登場でますます無料でよくなってる系。もともとストレージとして使ってない
Amazonプライム
年3900円 入ってスゲーコスパいいって驚いてたけど正直いらない気がしてきた
radiko
月350円 最近はいった 高いと取るか安いと取るか・・・・
実際にやった手順
WordPressで運営中のサイトのドメイン変更手順 - 時機到来 こちらを大変参考にさせていただきました。