2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ひたすらパンを焼く②バイクを売ってオーブンを買う

年末から3ヶ月ひたすらパンを焼き続けて、ずっと言っていた「良いオーブンがほしい」件です kimigauchu.com 石窯オーブンでなくビストロNE-BS8C 届くものの、重い 天板入れ レンジを使ってみる このボタンのシンプルさも気に入った ビストロと仲良くしなけれ…

ひたすらパンを焼く①

パン焼きに飽き足らずどんどん焼いています。狂ったように焼いてます どんどん焼いて書かないから溜まってしまった。長い。誰が読むんだ。 はやく新しいオーブンが欲しい!!! kimigauchu.com 3/4 食パン11個目 牛乳山食 3/6 冷蔵中種法食パン 3/9 ハムパン…

KING無水鍋で自家製ベーコン

ベーコンを作りたい。 Quoraを見ていたら、長生きするには的なトピックでベーコン自分で作ったらいいですよ、的なコメントを書いている人がいた。 そうか。作ればいいのか。パンを作っていたらハムやベーコンを挟むので結構買うがベーコンの添加物はとても悪…

Macがいろいろと変。Chromeをやめる。

先日くらいからMacの調子がわるい。OSはSequoia15.3.1にしたばかり。 macOSアップデートで何かがおかしくなるのはもはや恒例行事でもあるが・・・ kimigauchu.com kimigauchu.com 何をしててもメモリ不足でアプリを終了させろってダイアログが出て、その状態…

My fittnes palと除脂肪メソッド、というかパン

あすけんの課金も終わったのでMy fittnes pal(以下MFP)を使う。そもそも私はもともとMFP派だったんだ。 kimigauchu.com kimigauchu.com これがないとやっぱり適当になってブクブク太っていく。正直1年前と状況があまり変わってない。 ということでMFPプレ…

子供服 フレアキュロット

PDFパターンですが、随分前に型紙印刷カットしてて(プロジェクターソーイングする前から) 布もカットしてたのにいっこうに縫ってなかったもの。 早くしないと春になってしまう。コーデュロイの鮮度は短い。 パターン:milimili ティアードパンツ 120サイズ…

ママパンでお買い物

久しぶりにママパンでお買い物しました。 もちろんパン材料です。 いつも富澤商店の店舗で買ってますが2.5kgは持って帰れないけど1kgを度々買うのが面倒になってきました。 先週イーグル1kgのセール品をゲットしたばかり。イーグルも無難でいいよね。 イーグ…

家庭菜園 その②

あれから3ヶ月たったその後・・・・ kimigauchu.com ブロッコリー、あれから にんにく ちりめんちしゃ 室内でブロッコリースプラウトの栽培 モリンガ いちご ローズマリーとトマトの種 不織布プランターの買い増しと移植ごての購入 ブロッコリー、あれから …

最強の炊飯を目指して②〜水加減とココハン VS 無水鍋

続きです kimigauchu.com 米と水の量 鍋で炊く場合の水加減とは 米の品種によって違う 水の硬度について 調理方法(IH・鍋共通) ココハン対無水鍋 それぞれのメリットデメリット 無水鍋のメリット 無水鍋のデメリット ココハンのメリット ココハンのデメリ…

最強の炊飯を目指して①計測

久しぶりの鍋炊きごはんに感動しもうちょい研究しようと色々やっています kimigauchu.com kimigauchu.com 我が家の台所はIHクッキングヒーターで直火には劣るのですが、 それでもココハンと無水鍋でおいしいお米を炊く試みです。 公式含め炊き方はいろんな方…

ひたすら食パンを焼く【後編】

続きです kimigauchu.com 寄り道・フランスパンを焼く 贅沢ホテル食パン 二回目 福助さんの中種法食パン ふくすけさんの3日目もやわらかいパン 寄り道②コッペパン セントルザベーカリーの角食 二回目 昭和産業の生食パンミックス 寄り道③牛乳ちぎりパン とり…

ap bank fes’25に行ってきた(後)

続きです kimigauchu.com 後半・日曜日編 てか日曜がしょぼくないか アイブロウの類をすべて忘れてくる 銀座駅 一体感 後楽園へ移動 公演の感想 席は目の前通路の三塁側 玉田豊夢 SaucyDog 音は相変わらず・・・・ トイレ混みすぎ マカロニえんぴつ milet 上…

ap bank fes’25に行ってきた(前)

今年はないのかな〜と思っていたら2月に開催とのこと。 しかも初の東京ドーム開催。 なんと!!!つま恋よりは遠いがアクセスは良いのでは?!東京ドーム行ったことないけど! kimigauchu.com とりあえず先行1次応募見事2日間当選 東京から広島は新幹線で3時…