無印からカインズのキャリコへ

カインズは2年前にようやくできたのだが、数回連れてってもらって、人気商品である収納用品「キャリコ」が気になっていた。よく似たものがダイソーで600円で売られているが、あとあとのことを考えて本家で購入。

スタックボックス キャリコ -ホームセンター通販のカインズ

カインズの小さいカートがキャリコMがぴったり積めるサイズで関心してしまった。レジではラップのような梱包品でくるくると素早く巻いてくれた。

さすがに見える位置にプラ収納用品はな。。。と思っていたのだが、まずクローゼット内の収納が限界になってきたのでここから。M2個とS2個を購入。

クリアだけ「キャリコプラス」という浅型も売られていて間違えて買いそうになった。Sはもっと浅いのが欲しかったが店頭でプラスジュニアの存在を知らなかった・・・・実際放り込んで使うので深くてもよいのだが・・・

サイズは、元押入れを三等分しているので奥行きは余るが蓋分ちょうどよく、幅もぴったりだった。

beforeが強盗に入られた後のようだが、ADHDの私にとっては日常風景である。一旦服が飛び出し始めたらずっとこうなってしまいドアが閉めれなくなる。しかも、引き出しを開けるとドアにぶちあたるのでケースの奥側がデットスペースになるからこのようになってしまう。畳んでしまう収納無理。

おまけに無印のクローゼット収納ケースとPP収納ケースがうまくスタッキングできない。横の空いたスペースに靴下入れ。下に不要になったアイロン台をひいているが、安定しない。

無印の収納ケースには長くお世話になっているがいろいろと欠点がある。

まず、たわむ。プラスチックなのでこれは仕方ない。

PP収納ケースは奥行き浅いのはいいが、ストッパーがなく抜け落ちる

月日が経つと歪んで同じ種類もスタッキングできなくなり、引出す際にずれる(ストレス)

クローゼットケースは奥行きサイズはクローゼット用だが、手前に引出すのでドアに当たる

そのケース内は仕切りか、みっちり収納しないと倒れてしまう。浅いのでぐちゃぐちゃだと閉まらない

つまりズボラには使いこなせない、きれいに畳んでしまえる人間向け。

というかもはや引き出しを引出すことがもう面倒。


引越し前からずーっと使っていたのでこんなちぐはぐだったが、キャリコに統一したので見た目がよくなった。(使っていた収納ケースは2階のクローゼットでまとめて使用する)(着替えにあがるのが面倒なので1階にも服収納スペースを作ったのだ)

手前にパカパカ蓋が開くので、非常に使いやすい。しかも蓋は開けたまま固定できる。

一番上のSに靴下、ハンカチタオル。さきほど書いたように、スペースが余っているので浅いものが欲しい。冬はタイツ類をぶちこめるからいいか。

その下Tシャツ、7分袖など。Tシャツは一応畳んだ。畳んだら左右に2列ちょうどよく入る。

一番下ボトムス入れ。これも一応畳んである。

放り込める、取り出しやすい、蓋がドアに当たらない。ストレスフリー。

ただ忘れていたことがある。

下着入れのこと。

これもまた無印の仕切りつきPPケースとPP収納ケースに放り込んでいたが、このことを忘れていた。脱衣所にあるのがベストだが、脱衣所にスペースがないので引き続きクローゼットに置いている。引き出しはもう使いたくないのでカゴで。

というかズボラもここまでくると普通のブラジャーに違和感があり、全部処分しようかと思っている。ワイヤーレスなエアリズム系ブラやブラトップが楽でそれを使い出したら普通の安生地ブラパンセットは不快感がすごい。

ちなみに収納カゴが大好きで色々集めていたが、よくわからない小さい虫が湧いてしまい家中のカゴ全て捨てられてしまった!ズボラ人間は始めからプラカゴで我慢することを学んだ。ダイソーの100円カゴを旦那が愛用していて、見た目が悪いと思っていたが虫が湧いてしまっては黙るしかない。