NIKKOR Z 26mm f/2.8と24-120mm f/4 S

26mmのこと書くの忘れてた

NIKKOR Z 26mm f/2.8 - 概要 | NIKKORレンズ | ニコンイメージング

NIKKOR Z 24-120mm f/4 S - 概要 | NIKKORレンズ | ニコンイメージング

 

NIKKOR Z 26mm f/2.8

新品をキタムラで購入

40mmはトクトク交換で売りました!

なんと上限マックス(表示通り)で買い取ってくれたので
特にクーポンもなしでTポイントも使って約40,000でゲット!

 

うす〜(上が40mmです)

 

レンズフードとプロテクター

レンズフードをつけないとフィルター(プロテクター)がつけられない仕様なので取り付けます。

レンズキャップが蓋タイプでプロテクターが外れそうになる・・・・

プロテクターは手持ちのK&F 52mm

 

ていうか一緒に外れるのでレンズキャプのつけ外しは要注意

 

重さ

977g

1kg切ってるのでかなり軽い

レンズだけだと150gくらいしかない

 

写り

タオリーのふわふわ感つたわる?

撮ってて今更気づいたけどZfのフォーカス変な設定してた〜〜だからお好み焼きの写真ピントが合ってない

 

10月11日時点のサンスベリアとモンステラ

 

f6.0

f6.1

f6.3

感想

  • ジーコジーコいう
  • 外では26mmは広すぎる(40mmって使いやすかったなって思った)
  • 室内では最強画角。全身とか写しやすい。iPhoneと画角一緒なのでスナップに最適
  • Zfに似合う。最高のお散歩カメラに。

 

 

NIKKOR Z 24-120mm f/4 S

Zf買った時から欲しかったレンズ

いわゆる便利ズームですがSラインなのでちょっと良いグレードの製品です

2022年1月の発売以来人気なようで・・・・

こちらもキタムラで購入。

12/6注文→12/12納期未定ですメール→12/20発送

でした。1ヶ月も待ちませんでしたね。

でか!630gらしいです

高級な質感は左の写真がわかりやすいでしょうか(26mmで撮ってる)

レンズの見た目(デザイン)は結構大事。

 

シグマの18-35mm思い出しました。あれ810gもするから重さだけだと18-300mmのが近いか

kimigauchu.com

 

重さ

カメラと合わせたら1400g超え。こん時レンズフード忘れてたんで1500gくらいかな。

早速持ち出してみましたが、ギリバッグ入れてもどーにかなる重さ、大きさです

 

プロテクターはZXⅡ

f:id:toller:20241222162022j:image

先に楽天のケンコーでアウトレットを買ってました。何がアウトレットなのかは謎!

いつもPro1Dか買ってもマルミの4000円くらいのだけど、わたしにしては高級プロテクターをお迎え!

レンズが13万するから当たり前に高級品にしないと!

f:id:toller:20241222162620j:image

薄さとか文句なしです!

 

f:id:toller:20241222183256j:image

望遠にするとのびるやつです

 

f:id:toller:20241222183315j:image

51mm 試し撮り…サンスベリアの成長激しい

 

f:id:toller:20241222183544j:image

でかい 片手持ちは落とすかもしれない
f:id:toller:20241222183548j:image

外で構えたら威圧感すごい。特に昨今、一眼レフ持ってる人なんて少ないですから、なんか撮ってるわ〜って目立つな。家以外の室内(お店とか)はむりかも

本体とのバランス、構えた時のバランスはとても良いです

 

写り

撮って出し、絞り優先オート。ピクチャーコントロールもオート。スマホからアップロードしたので小さいですが…にしてもSnapBridgeと転送機構素晴らしいね。これだけでニコン使う価値ある。

f:id:toller:20241222183714j:image

51mmf6.3 なんか50mmのつもりで51になる

 

f:id:toller:20241222183757j:image

24mm f6.3

 

ついでに買い物日記

f:id:toller:20241222205722j:image

ボア買ってネックウォーマー作ろうと思ったら布が売り切れで買えず、ダイソーで買った。やすうううい。ちなみに買おうとした布は1m1500円

 

f:id:toller:20241222205904j:image

無印良品。カレー高いなと思いながら買ってしまった

f:id:toller:20241222205945j:image

二重構造マグ買ってしまった。セールで1290円。サーモスのもお酒用もあるのにさらに。綺麗なのと490mlという大容量に惹かれた

 

f:id:toller:20241222210143j:image

三越アバンセでスモークナッツ購入。缶がかわいすぎぃ!広島のシマヘイのもの。広島土産によさそう。

 

f:id:toller:20241222225110j:image

見たことない能登の鶏鍋みそのもと。今日の晩ご飯にした。味噌の香りが良いし、味もうまかったー

 

感想

私みたいなスナップメインの素人には最高のレンズ!クリアできりっとして、画角も全部ちょうどいい!ズームだからレンズ付け替えなくていい。どこ行くのも一本でいい

ズームなのにこの写り!通しf4も嬉しい。

ズームリング固いってレビューも見たけど確かに固い!反対回してんのかな?と思うほど。でもぶら下げてる時に飛び出さない方が大事だからこれでいい。

 

DXクロップもどっかにボタン設定したいなー

 

カメラの性能がよいからか、暗くてもぶれないよね F値解放しなくても使えるのでは。

 

27万のカメラと13万のレンズでこんなもんしか撮ってないって…笑(あ、でもフルサイズのレンズにしては超安いと思う!ありがとうニコン!素晴らしい技術力!ソニーのとか高くて買えないし!)

 

えっていうか26mmすらいらない可能性ある?だって26mmもカバーしてるわけで。。。コンデジあればいらないじゃん

24-120mmつけっぱなしにしてるってレビューも多いよね…

 

えっ?X100Ⅵは?

そう、標準画角のお手軽カメラはコンデジが担えばいいのです

 

結局GRⅢほしくなってしまい…

f:id:toller:20241222232821j:image

23日から抽選なので参加します…

えっX100Ⅵ?

残念ながら売るよね…いいカメラだけど価格コムのレビューの通りだった。価格ほどの価値はない!そして重い!やっぱどこでも持ってけるくらい小さくて軽いのが欲しい!以上!