「毎日使うし見た目も可愛いから(重たすぎて片付けるの面倒)出しっぱなし」でお馴染みストウブ鍋。
ルクルーゼとかストウブとか重い鍋に全くそそられない。クッソ重たい鍋をありがたがっている人がいるらしい、くらいに思ってた。
なのに、ご飯を炊く専用ストウブがあると知り、買ってしまいました。
炊飯器がなく、圧力鍋で炊飯
今の鍋ラインナップはこうだ。
- ツヴィリング ステンレス片手鍋
- 湯煎、2食分くらいの汁気のあるおかずなど
- 柳宗理 フライパン22cm
- ありとあらゆる調理
- 圧力鍋(深くないタイプ)
- 炊飯、煮込み料理、鍋料理、大量のカレー
- 野田琺瑯 ミルクパン
- 味噌汁、コーヒーなどの湯を沸かす
これしかありません。料理するし食器とかはいっぱいあるのに鍋はかなり我慢してます。本当はテフロンで深めの大きいフライパンも欲しい。卵焼き用のも欲しい。 ダンスクの両手鍋の大きい方買おうと思ってたけど、とりあえず圧力鍋あるからいっかーってずっとそのまま。圧力鍋に普通のガラス蓋が付いてて、普通の鍋としても使えるんですね〜
圧力鍋を普通の鍋として使う欠点は、カレーを煮た時にご飯が炊けないということです。そう、我が家には炊飯器がない。買おう買おうと思っても圧力鍋ですぐ炊けちゃうし美味しいしいらないか〜って。 タイマーとかできないっすけど。5合まとめて炊いて小分けして冷凍みたいな。
もちろんマメでないのでストックご飯がないって日はたくさんありまして・・・ あー1合だけでいいのよ、みたいな日がありまして。 サトウのご飯的なやつも、思ってたより美味しいのは確かなんですけど、高くつくし、量があれ微妙なんですよね。
一合炊くのは難しい
圧力鍋は保温ができませんので、炊いたらすぐラップに包んで冷凍したいところ。 超めんどくさい! お腹減ってご飯炊いて、ソッコー食べて、はーお腹いっぱいってなった後にご飯包むの超たいぎいんだけど。
じゃー今食べるのと明日のお昼の分だけでいいやと一合だけ炊いても、圧力鍋だとかなりムラができてしまってうまく炊けません。炊飯器でも1合は美味しく炊けませんよね。
1合炊きの欲望を叶えた商品があった
もともとストウブで炊いたご飯がおいしいという話だった。 そしてより釜に近い形、かつ既存のストウブ鍋にないサイズのストウブが現れた 当たり前においしいらしい。 2合炊ける大きい方もあるが、なんとこちらより1合の方がおいしいらしい。
重たい鍋なんて使うの絶対嫌になるし、1合でいいか 1.5合は炊けるみたいだし。
ポチりました。 公式でポチりました。しゃもじが付いてきました
[rakuten:zwilling-shop:10006274:detail]
高級鍋だ・・・・ ネットで検索したらストウブばっかりやたら持っている人がたくさんいてびっくり。あんな重くて重ねられないような鍋・・・・ 色はかなり迷いましたが、赤にしました。輸入盤のバジル可愛い。グレーもいいな
最初にシーズニング
油ひいて焼いて馴染ます作業。鉄のフライパンでもやるやつだな。 ストウブの説明書にはさらっとしか書いてないが、最初にきちっとやっとくべき事らしい。 そして、米しか炊かないならこまめにやったほうがいいらしい。そらそうだな。
ストウブのシーズニングの方法と必要性と、保存方法。 : 続・cheers!! STAUB(ストウブ)は最初のお手入れが肝心!シーズニングをして長く愛用しよう! : Fu/真面目に生きる
ポピュラーな鍋なのでたくさん記事が出てくるなあ。 料理本もいっぱいあるしストウブ沼にはまりそうだよ。
手間暇かけたごはん
「ゆとりある生活」「ていねいな暮らし」「一生モノ」とかが好きなくせにめんどくさくてやってらんねーよとも思うずぼらな私。
ストウブでごはんを炊くにはかなり時間をかけてこしらえないといけないらしい。
30分水に浸けるだと?!
読んでるとそのあと2時間冷蔵庫に入れろとかいうのもある。
ごめん無理だわ!
ストウブでごはん炊いてる人、山のようにいるから、その方ごとにベストな方法を模索しているようだが。
とりあえず水に10分くらい浸して炊いてみました。
①蓋まで超熱くなる
②五卓にバランス良く置く必要がある
③全く吹きこぼれないどころか音すらしない。ほんまに炊けてる?って思った。
④鍋肌にこびりつかない
こ、米が立ってる・・・・ 肉味噌でぺろっと食べたわ・・・・
明太子で食べたいな・・・
糖質制限が流行りだし、糖質0生活は理想だけど、こんなほかほかご飯目の前にしたら無理だわ・・・
1合炊きの神アイテムあらわる・・・・
ただ、初回の反省点として
水を買ってたのにこの水で炊くのを忘れました。
蒸らしすぎか10分火にかけるのは長いのか、ちょっと硬かったです。
圧力鍋は5合炊けるし、火にかけたら5分で済むので、ピンが降りるのを待つにしてもストウブの方が時間がかかるかなあ。どっちを取るか・・・。
炊飯二回目
もう一度油を敷いて火を通す
米を洗って1時間ひたす
二回目は1.5合炊いてみます。
水は樵のわけ前を使います。
水270cc
「ストウブで樵のわけ前使って炊飯する」って知らない人からしたら何言ってんだってなりそうな商品名ですね。
沸騰して蓋をしたら火が強かったのか吹きこぼれてしまいました。
1.5合だと多いから?めっちゃ湯気でてる(1合だと全く出てなかったのに)
火を弱めました。これ以上弱くしたら消えるってくらい。
圧力鍋では量が変わっても時間は変えずにやっていましたがストウブはどうでしょう。。。
沸騰するまで見てないといけないってのが面倒だなあと思ってましたけど
その間洗いもんでもするかーって結構いい面に働いてます。(私は皿洗いが嫌いでで放置しがち)
炊飯10分+蒸らし10分はタイマーを2回かけておかずの調理時間にします
ツヤピカで穴?カニ穴?が空いてるのが良いんだよねー ちょっと出来てるよね。
カニ穴=美味しいご飯
カニ穴すなわち火力 これは直火だからでしょうか。IHだとどーなる?炊飯器だとできないね。
吸水しっかりしたからか、米ふっくら。今日も米が立っている。かたさはちょうど良い。むしろ柔らかめにするにはもっと水がいるんだろうが。水は正確だが米の量が雑だからなんとも言えないがそこまで繊細にこだわってないからな〜。 ご飯がすすむおかずだったし半端なくご飯食べてしまった・・・
見た目が可愛いので所有欲かなり満たされます。 赤可愛いですわ。たくさん欲しくなるからやばい。すでにラウンド欲しい
悲しい追記
追記したつもりでしてなかった。
引っ越して家変わってIHになったら鍋底小さい故に認識しなくて、電気コンロ部分で炊いたら時間がかかる・・・
そして一人暮らしにはちょうどよかったけど二人暮らしだと全然足りない(翌日のお弁当用の米がない、夫のおかわり分ない)
いまは、さらに大きいタイプが出てるけど当時はなかった。
ちゅうことで処分した。
いまは20センチラウンドが欲しい。