SUPER BUTTER DOGも100sも名前くらいしか知らない私。
ASKAの妄言ブログ?にあった動画はレキシの「きらきら武士」ではないかと某所に載っていて、そこでレキシを知った。 その後Vキシ発売ということでラジオで「狩りから稲作へ」が流れた。この人たち本当に歴史の歌ばっかりなんだ!超面白いと思った。しかも歴史(しかも日本史)コンセプトだけで5枚もアルバム出すとかどんだけなんだ。。。しかも曲がどれもいい・・もっと早く知っておくべきだった。 結構前からやってるのに身近に話題にしている人がいない・・・
それがアルバムタイトルが1stが「レキシ」で5stが「Vキシ」なのはわかるけど間がわけわからなくなるから自分用にまとめておく
- 「レキシ」2007年6月
- 「レキツ」2011年3月
- 「レキミ」2012年12月
- 「レシキ」2014年6月
- 「Vキシ」2016年6月
Vキシ特設サイトには「もはや歴史でもない」てw
さらに特徴として曲名が歴史っぽいだけでなくいわゆるフィーチャリング(レキシ的に言うと客演陣)も本来のアーティスト名でないのでこれも自分用にまとめておく
レキシネームと参加曲一覧
レキシネーム | 中の人 | 参加曲(収録アルバム) |
---|---|---|
足軽先生 | いとうせいこう | 歴史ブランニューデイ(レキシ) 狩りから稲作へ(レキツ) 恋に落ち武者(レキミ) 年貢(レシキ) 旧石器ベイベ(Vキシ) |
パープル式部 | 小谷美紗子 | Lets's忍者(レキシ) |
コバン | 中村一義 | 真田記念日(レキシ) |
つぼねぇ | 原田郁子 | 万葉集(レキシ) |
シャカッチ | 永積タカシ(ハナレグミ) | 万葉集(レキシ) 兄じゃ I need you(レキシ) ペリーダンシング(レキツ) 大奥〜ラビリンス〜(レキミ) 憲法セブンティーン(レシキ) 寺子屋FUNK(Vキシ) |
切腹さん | スネオヘアー | HiMiKo(レキシ) |
MC末裔・MC四天王 | ANI・Bose from スチャダラパー | そうだレキシーランド行こう(レキツ) |
Deyonna | 椎名林檎 ※出女をビヨンセ風に表記したものらしい ※MV出演は椎名林檎でなく仲川希良さん |
きらきら武士(レキツ) |
織田信ナニ? | 浜野謙太 from SAKEROCK、在日ファンク | どげんか遷都物語(レキツ) |
聖徳ふとこ | 安藤裕子 | ほととぎす(レキツ) |
MC母上 | Mummy-D from RHYMESTER | かくれキリシタンゴ ~Believe~(レキツ) |
マウス小僧JIROKICHI | 堂島孝平 | 妹子なぅ(レキツ) |
東インド貿易会社マン | グローバー義和 from Jackson Vibe | 狩りから稲作へ(レキツ) |
齋藤摩羅衛門 | 斉藤和義 | 姫君Shake!(レキミ) |
カブキちゃん | Salyu | 武士ワンダーランド(レキミ) |
お台所さま | 真城めぐみ from HICKSVILLE | 君がいない幕府(レキミ) |
田んぼマスター | 山口 隆 from サンボマスター | 墾田永年私財法(レキミ) |
もち政宗 | 持田香織 from Every Litle Thing | キャッチミー岡っ引きさん(レシキ) |
旗本ひろし | 秦 基博 | 年貢(レシキ) |
尼ンダ | 二階堂和美 | お犬様(レシキ) |
ニセレキシ | U-zhaan | Takeda'(レシキ) |
北のパイセン問屋 | 怒髪天 | ドゥ・ザ・キャッスル(レシキ) |
阿部sorry大臣ちゃん | 阿部芙蓉美 | アケチノキモチ(レシキ) |
ネコカミノカマタリ | キュウソネコカミ | KMTR645(Vキシ) |
ハッピー八兵衛 | 後藤正文 from ASIAN KUNG-FU GENERATION | やぶさめの馬(Vキシ) |
阿波の踊り子 | チャットモンチー | SHIKIBU(Vキシ) |
森の石松さん | 松たか子 | 最後の将軍(Vキシ) |
ちなみに100s等演奏メンバー、最後のクレジットの方々もレキシネームが付いている ドラム:蹴鞠Chang(玉田豊夢 from 100s) ベース:ヒロ出島(山口寛雄 from 100s) ギター:DA小町(町田正弘 from 100s) などなど・・・
歌詞カードにも曲ごとに参加者が載ってる 特設サイトは解説まであるから見るべし
足軽先生がiPhoneの宅録なこと 一人なのになぜかMC四天王のBOSE んーたまらん。
私が好きな曲
そうだレキシーランド行こう
大奥〜ラビリンス〜
年貢 for you
姫君Shake!
アケチノキモチ
墾田永年私財法
狩りから稲作へ
一休さんに相談だ
最後の将軍
ほととぎす
真田記念日、ハニワニワ、寺子屋FUNK、隠れキリシタンゴ なども捨てがたい・・・・
一枚選べと言われたら2枚目の「レキツ」か3枚目の「レキミ」かなー通して聴いてるのはこの二枚が多い(選べてない)
[amazonjs asin="B004HA59UU" locale="JP" title="レキツ"]
[amazonjs asin="B009L6QO2W" locale="JP" title="レキミ"]