Zaimかマネーフォワードか、とりあえずZaim

経理担当いもこりです。

一人暮らしを始めた7年前から家計簿をつけています。 といいつつも、だんだんわけわからなくなる→イチから仕切り直し を繰り返しております。 仕切り直しというのは具体的に言うと、締め日から家計簿を作り直して残高をセットしそこから開始するのです。

家計簿をつけて家計を引き締めたおかげで派遣社員でも貯金して株買ったりできたわけです

この数か月は彼氏ができてから家計簿さぼってます 無です 三ヶ月たまって一日かけてつけるみたいな そんで割り勘していくら払ったかわかんねーみたいな。 レシートの山見て彼氏が意味ないだろってあきれてます

引越後から再開する意気込みでアプリ探ししました。

引っ越し前後は忙しいし、ちょいちょいお金出ていくしで落ち着いてからつけようと思いました。

先月Amazonカード作ってiD申し込んでカード型をスマホカバーに挟み込み、現金は極力使わないように生活しています。 (ApplePayは使ってません)

[amazonjs asin="B0092VO0LI" locale="JP" title="Amazon Mastercardクラシック"]

家計簿挫折の理由

いままでMacの「サバノワ」というアプリでやっていました

[blogcard url=”http://www.mandarin-orange.net/wlog/?page_id=754”]

誤解がないように言いますと、神アプリでした 無料で、OSアップデート対応もしてくれて 複数家計簿管理、定型仕訳、バックアップ等・・・

ですが、MacのスタンドアローンアプリケーションなのでMacで操作しないといけないんですね。

まず以前より仕事が忙しくて、疲れてパソコンしない日が増えますよね

外食増えて出先で割り勘もしくはレシートもらい損ねる→メモ見ない→パソコン座らない日が続く→忘れる→週末レシートの山にうんざりしながら入力して1日が終わる→一体これはなんなんだという気持ちに

スマホでその場で書き込めたら最高なんだよなあと よく思っていました

挫折の理由②小口の買い物多いしチャージ面倒

androidからiPhoneにしてから電子マネー類がカード型になり、残高確認が面倒になりました 百倍くらい面倒(体感) たくさんチャージすればいいんでしょうか? Edyにいたってはオートチャージしてたものの 残高を上回る会計時にはしてくんないんすよ! オートチャージだからと思ってレジでエラー出たときの悔しさときたら・・・

ほんで買い物のたびにクレカ使ってたら、今度はサインが面倒なんだよねw iDは前は意味不明で使ってなかったけど、使い始めたら「チャージ不要のプリカ」「サインいらないクレカ」の融合みたいな感じで、使えるとこが多いのでガンガン使ってます。めっちゃ便利。財布いらない。財布にお金なくて不安になる必要もなし。美容室でも使えましたわ。 (ホームセンターはiD使えないところが多くて、そこはクレカで仕方なくサインするけど)

Webでもアプリでも使える家計簿とは?

サバノワを見つけるまで、MacのアプリでいかしたUIのものは少なく、どうしてもWindowsっぽさ(何?)があって嫌だなあと そして外国産アプリケーションはなじまないよなあと これといったものがなかったんですが 時代は代わり今やデータはクラウド上にあるのが当たり前、マルチプラットフォームも当たり前になってきました。

でも結局DayOneレベルでMac-iPhoneで同期するのあんの?ってはなしですし 先述のようにMacの前に座らない日が増えたかわりに、Chromebookの出番が多くですね アプリよりウェブプラットフォームの方が嬉しかったりね(Chromebookでも一応Androidアプリ動きますけどね) ということでZaimとマネーフォワードが候補に。クラウドサービスは終了されちゃうと困るので、ユーザーの多い有名どころアプリがいいですよね

どちらがいいのか?

マネーフォワードと

家計簿マネーフォワード-自動連携で簡単 人気の家計簿
カテゴリ: ファイナンス
現在の価格: 無料

Zaim

家計簿Zaim
カテゴリ: ファイナンス
現在の価格: 無料

では、どちらがいいのでしょうか。 よく似ていますが、UIも違いますし 雰囲気も、Zaimは女性的、マネーフォワードは男性的です

Zaimがだめだった記事を読みました

[blogcard url=”https://poteko.net/kakeibo/”]

[blogcard url=”http://hinatakokage.hatenablog.com/entry/zaim-moneyforward”]

[blogcard url=”http://www.tocolog.net/moneyforward_hurikae_saifu.htm”]

めっちゃ参考になる・・・マネーフォワードがよさそう

でもこれを読むと・・・[wp-svg-icons icon="point-down" wrap="i"]

[blogcard url=”https://kakeibo.lay-up.net/blog-entry-2617-20180103113943.html”]

[blogcard url=”http://d.hatena.ne.jp/As_hsp/20160130/1454162767”]

[blogcard url=”https://familiybudgetoffour.hatenablog.com/entry/456653059.html”]

[blogcard url=”https://cafe-au-lait550.com/zaim”]

[blogcard url=”https://up-income.com/zaim_review/”] 今後家計が二人になるかもなので参考にさせていただきます

 

いろいろ読んだ結果・・・Zaimがよさそう・・・・

調べてると、Zaimで家計簿、マネーフォワードで資産管理とわけている人が結構いました。 でもZaimよりマネーフォワードって人もたくさんいたので、人によって使いやすい使いにくいがあるんだと思います。

選んだのは・・・

①現金の扱い マネーフォワードで財布勘定作れば今に近い運用ができると思いました。現金出金→使ったことにするっていうのは違和感あり。 Zaimはデフォルトで財布があります

②月額 月額が安いzaim が魅力 月額アプリは勇気いります

③UI Zaimの方が若干ポップ(若い人向け)で家計簿寄り マネーフォワードは男性ぽくて資産管理向けっぽい ウェブはマネーフォワードが使いやすそう

④金融機関連携 前はZaimがマネーフォワードの連携より遅れをとっているようだったけど、ショッピングサイトも対応予定のようだし、当面Amazonと楽天あれば良いのでは? もともと証券口座は家計簿に入れておらず、出金(振替)してそのまま なんだかんだでSBI証券だけだし 仮想通貨もやってないし zaimにSBI証券も対応してるしでいいかな・・・

⑤修正可否 私が引っ掛かったのは、マネーフォワードが財布勘定を作らないと現金出たっきりの処理になるのと 口座や項目を修正できないって点

今までも結構書き換えてました。現金なんて特に・・・ずれるので書き換えてた。 現金よりもカード明細等、オリコのクレジットは合算されちゃうので分ける作業は必須ではないかと思うんですけど、マネーフォワードだと計上されたものはつつけないみたいなんですよね。

⑥分類の追加変更 マネーフォワードは大分類が固定のようです ググると、旦那さんの支出等作成している人が多いようです Zaimのデフォルトの科目がいい感じでしたので、私はあまり書換の必要はないと感じました

無料で試せるのにZaimから

試そうにも、マネーフォワードは口座が10個までなので足りないよね

  • 楽天カード
  • AmazonMasterカード+iD
  • 三井住友銀行+VISAカード
  • ゆうちょ
  • 住信SBI
  • nanaco
  • Edy
  • 信金や地銀

これに財布と楽天とAmazon・・・・

Zaimの無料プランで十分かもしれないし、足りなければ有料会員でも360円ですからね。 マネーフォワードの500円はちょっと高い気がします。一度始めたら辞めれないし(Zaimは有料→無料に戻しても消えないみたいだけど)

いちおうインポートもできるようだけど・・・ [blogcard url=”http://takobutsu.cocolog-nifty.com/blog/2017/08/zaim-d05b.html”]

ほかに自分の使い方でZaimのほうがいいと思ったのが、仕分けの変更。 現金がずれてくるのはもちろん(無いに越したことはないけどずれる!) ドンキや無印では、食品と日用品を合わせて買いがち 今までは、金額が大きい科目に合わせてました。iherbとかもそうだ。

カード支払いの内訳でも複数科目できるようです。というか自動で取ってきたデータを修正できるのもマネーフォワードではできないこと。 Amazonも食品と日用品買いますしね!

つかってみて

給料日からスタートにしたいので25日スタートとしました まずすべての口座とカードを読み込んで、手元にある現金レシートをすべて読み込みました。カードやiD払いの明細は読み込まず手元に置いています

科目の修正

皆さんけっこうつついているようですが、あまり必要ないかも むしろ細かすぎるくらいなのでどんどん非表示に。子供系や新聞とかないし。 車→バイクに 頻度の高いwエンタメに「くじ」を追加しましたwww別表で作ってたけど可視化しますw売り場で買ったとき計上し忘れそう

日用品がざっくりしすぎなんですが、増やしてもあれだしいままでも小物も消耗品もざっくり日用品としていたので問題ないかと。

あと1個1個「集計に含める・含めない・月に含める」みたいに設定できるのも偉いですね。 特別な支出はカテゴリが作られてますので それこそ今の私みたいに家買った~リフォームした~とかって費用を月の集計にまとめたら超マイナスです。資産管理という意味では計上すべきですが「家計簿」には計上しない方が適切かと。

レシート読み込み

前述のとおりiD生活にしたものの、ちょいちょい現金のみの店がある

レシート読み込みはZaimが優秀ときいてたとおり

ただ、キャン★ドゥとかレシートが長くなって全部入らないレシートは読み込み厳しい。それにどうしても夜になるから暗くて文字化けも多い

化けててもわかれば良し。金額読み込めなかったらあきらめて総額手入力

しかし日付が入るのがこんなに便利とは・・・・! ガサツな人間でズボラなので、まとめて入力することが多く、日付が前後していちいち選ぶのめんどくせーって思ってました。

そして普通、入力って日付ベースなんですけど Zaimは科目選択or金額入力からスタート。 デフォルトは科目なんですけど、これがまた結構便利

連動かしこい

最初にすべてのネットで見れる口座を登録。 これログインさせてるけど大丈夫かよと思いつつも便利だから使います。 当然公式は大丈夫っていってるけど絶対はないので、怖い人はしない方がいいと思う。 あと買い物したその日につけないと意味がない!カード請求あがってきた日じゃ遅い!って人は連動させず手入力かな。。。。

銀行によっては参照API提供も。 [blogcard url=”https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20180220”]

nanacoはカード型だけどWeb上にデータはあるようで、パスワードは無しでOKでした(金融機関登録、何を入力するのかわかりにくいね!) Edyはなぜか4つも番号があり1個でいいんだけど全部登録された。過去のアプリ版かな? 今までnanacoやEdyはチャージした時点で全額食費に振り分けていました。

信金は借り入れしてるのにネットバンキング手続きしてないから自動連係しないので速攻申込書取り寄せw

PASPYは残念ながらオフライン(?)の乗車カードなのでこちらは変わらず「チャージした瞬間全額交通費」とします。

どうやっても現金動かすの0ってわけにはいかないのでそれの入力が必要で その振替入力が面倒だったんですよ 普通の経理でやる入力みたいで 会社でもやって家でもやってって 家ではしたくね~~~~

財布→nanaco ゆうちょ引き出し→もみじ銀行入金 とか 引落の日には口座チェックしてゆうちょ→カードに振替え入力  などなど

それをやってくれてるのが楽すぎてやばい

ログインしなくても引落を全口座まとめてお知らせしてくれるのが地味に便利 どんだけズボラなん・・・・(通帳記帳とかぜんぜんしない私) 今回の住宅購入関係は全部信金にしたので、信金もはやく連動させたいです

自分がするのは、計上されてくるカードや店の明細チェックして科目を直すのと 現金使うたび記録してくだけ 連携口座は毎日アプリを眺めるだけでOKだ。

連動しすぎて困惑。この重複どうしたらいい

ショップもカードもすべて連携させたこの導入部分で重複しまくって困惑しました

AmazonはAmazonカード 楽天は楽天カードで100パー買い物してんのに この振替はどうなってるん? 大丈夫なん? (銀行引き落としとカード引落の振替はうまくいってます)

ちょっと重複あり?最初だけ? デフォルトで1か月前からデータ取り寄せれるけど、1か月前のは重複しまくってて、ショップの方を削除しました。

そもそもカードの記録の仕方ってどっちが正しいんでしょうか カードは使うたび入力してカード科目、引落時に振替・・・というのが従来のやり方

レシートを撮影すべきなんでしょうか。

[blogcard url=”https://content.zaim.net/questions/show/261”] ショップ連携はカードの方が非表示になるみたい。。。 実際、Amazonや楽天とカードの連携は新たに発生したものは重複してません。重複は最初だけみたい。

[blogcard url=”https://content.zaim.net/questions/show/271”] レシートのは削除してね~って案内

ということは、カード利用のレシートは撮影して入力していったら重複するから手間がふえるってことか でも明細がわかる方がいい買い物の場合は、撮影→カード側非表示の作業をすべきなのかな?

何に使ってるか厳密にさせようとしたら、明細まで残すほうがいいでしょうね

楽天とAmazonは勝手にこうやって上がってくる。しかし、プレゼントじゃないよな ってサクッと品目変更

わたしは今のところ面倒なので店舗利用のレシートは入力せずカード使用額があがって来た時にチェックしています。数日でも結構忘れるのでレシートは保管!(パルコの無印とか、広島パルコって名前であがってくるので!)

余談・家計簿のカード使用

たぶん家計簿つけたとこがない人が挫折する大きな部分。カード使用 でもこのカード使用をきっちりつけると使いすぎ防止になります

①引落の日でなく、使用した日(カード会社に請求あがった日)に計上する ②その支払先口座は「カード」科目にする ③引落の日に「引落口座」から「カード」へ振り替える

マイナス(未払金)が積みあがったカード科目へ引き落とし口座から入金する感じです

Webアプリについて

UIシンプルだけど機能は同じっぽい 同時に開いてたら随時変わる仕様 Vpassもそうだけど天気はいらないからw

慣れない「予算」

自分はざっくり「食費は15000円前後」「化粧品は1万」「雑貨日用品で~30,000」みたいな感じでいくらまで!とかは決めてませんでした

トップ画面も予算いくらかゲージで出るので慣れません 慣れるとこれがいいって人もいるみたいだし、 早速「バランス診断」で予算を総額で決定 月の予算、ローン込み15万に設定されました。

実際カード計上は遅れてあがるし、カード使った日に「カード支出」で計上しないとまだいけるって思っちゃうしアテにしないようにしよにしないようにしよ

Zaimが気に入らない点

1日に何回入力したとか達成バッジみたいなやつはいらない! いろんなとこで言われてるけど入力させようと必死すぎ! 私は、通勤に公共交通機関を使わないし 自動販売機も一切利用しないし 昼ごはんも週に3日くらいは弁当で晩御飯も基本自炊で お金を一切使わない日っていうのがあり得るので 毎日入れたからどうとかないんだよね。 今日お金を使いましたか?って通知が来るw

残高1日1回しか取りに行けないってのも 平気なようで地味に不便 これは有料会員まったなしか?!

アプリがシンプルすぎ、というかWeb版も同じすぎてやりたいことを探すのに手間!

連動しない「口座」の追加がわからない 口座多すぎなのが悪いんですが、広銀ともみじ銀行もあるんです。地銀はネットバンキングにしてないのですが一応登録はしたいのにネット連動の画面しかでてきません・・・・調べるのが面倒で、どうせ動きないしいいかって放置してます

あと電池もちがヤバイ これを入れる以外何もしてないが 熱暴走して電池の減りが半端じゃない 朝40で昼に死亡 昨日も帰宅するころには3%! 買ってまだ数か月のiPhoneでこれはありえない 今までずっと40%でも一日もってたのにおかしい データを取りに行くのに発熱するんでしょうか? Zaimだけは立ち上げたままにせずタスク終了させてます。

1ヶ月使ったらまたご報告します!