私はADHDということが判明しました。
少し前に開き直りの記事を書きました
はじめてのメンタルクリニック
あれから、病院行ってみたらと言われて予約したら1ヶ月以上先となり、今日ようやくその日がきました。病院は、割と近い有名病院ではなく、サイトに大人の発達障害が載っているきれいめな病院をチョイス。
軽い問診と、診察で、ADHDの診断を受けました。
主に片付けれない、予定が立てれないしToDo忘れてこなせない、目の前にあるものが視界に入らない、車ぶっこわした、遅刻する、書類が地層になる、料理の段取り悪い・・・など前回ブログに書いたようなことを先生に申告。
「うん!話を聞いたらADHDで間違いないですね!」
不注意であることは自分でもわかってたけど、それだけだとADHDぽいって感じの反応でしたが、衝動の部分でADHD確定した感じです(先生がどう判断したかわかんないけど)
やりたいことがあったらいてもたっても居られない。欲しくなったら買わないと気が済まない。これは衝動にガッチリあてはまってるんですねー。
まあ先生に食い気味に自分の話をしてしまうのがまさにそれって感じでもあったなと自分では思います
先生はめっちゃ優しかった〜〜〜〜にこやかで。
これ病気じゃなかったら目も当てれん
実際不安でたまらなかったんですよね。
ADHDだと思ったらただのバカだったって話もあるし。だって大学まで入ってるのに。友達も少ないけどいるのに。しかも仕事のミスでやらかして〜とかもほぼないのに 私ほんまADHDなんか?ただのうっかりさんじゃないの?って思ってました。
(実際に、仕事で失敗して悩んで来る方は多いらしいです)
なので診断がおりて実際ほっとしました。だってこれ病気じゃないなら何よってなるじゃないですか。
ネットでよく見るテスト?(WAISⅢ?)とやらは、受けてもいいけど、診断を出すのに別に受けるのは必須ではないみたいです。少し知りたくもあるが。
で、これ大人の発達障害の冊子。このAが今の状態での判断基準らしく、私は4/5当てはまっている。
むしろテストなしでADHDってどんだけADHDぽいのwwwwww話しただけで先生はわかるってことでしょwwwwほほほwwwww
子供の頃から症状あったか〜?という疑問
この冊子は、子供の頃こんな症状なかったですか〜ってチェックリストがあるんだけど、自分は小学校のころはすごいしっかり者で中学以降だったらほとんど当てはまるな〜って感じです。ずっとできないのって片付けくらい?
保育園の頃ガラス突き破って怪我してるのは不注意って感じですけどね!具体的なADHDエピソードは中学生以降が圧倒的に多いです!しかも自覚症状としたら大人になってからの方が多い。てかひどくなってるもん。覚えてないだけで小さい頃からこんなんなん?
でも大人になってから発症するものではないから、昔からそうだったということになるんですね。昔は多動だけで判断してたから、今までスルーして普通の人に混ざって生きてきたんですね????
スッキリして合えば見違えるほど部屋が片付くと噂のコンサータが処方されました。
今まで工夫してなんとかしてきたけど、生きるのが楽になるための薬。治らないけど薬をつかったりコツがわかれば薬をやめる人もいるとか。
すでに工夫のひとつ「服を入れる箱」も用意しているわたし。「大変でしょう?」と先生。私に大変だねって言ってくれるの先生しかいないよ!わかる?すげー努力して普通を装ってんのわかる??????
やーしかしこの薬高いね!1年は続けるっぽいので医療費毎月5000円くらいかかるんじゃないの。
手帳とったらいいことあるのかな?と少し調べましたが、障害者雇用はあんまりいいことないみたいでみんな隠して働いてるし、手帳あると保険入れないって見てちょっと躊躇してます。まあ手帳の話はぜんぜんまだ出てませんけど。
とりあえず明日から薬服用します!