Mixhostを試す→そのままサーバー移転

↓の続き https://kimigauchu.com/post-4397/

さて、この間ミニバードにしたばっかりなのにMixhostという素晴らしいサーバーを知ってしまったのでこの際だから移転した。

エックスサーバーとかは贅沢・・・とロリポップやファイアバードを使ってる人にはぴったりだ。

早速手続き

アカウント作成はもうしてたんだけけど、そのままお手続き。PayPalで払いました。

  1. メールにFTPが記載されているのでそのままFileZillaでログイン
  2. 試しに一つブログを作る
  3. Wordpressインストール
  4. ログインしてみる
  5. URLをhttpsに変更

WordPressのSSL対応方法 | mixhostヘルプセンター

本格的にサーバー移転

現状ミニバードにある2つのWordpressサイトをそっくりそのまま移します。

ミニバード側での作業

※不要なプラグインやテーマは削除 ※セキュリティプラグイン、バックアッププラグインJetpackなどは停止してからのほうがいいかも

WordPressの他サーバーからの移転方法(All-in-One WP Migrationを使用) | mixhostヘルプセンター

All-in-One WP Migrationプラグインをインストールして、画像以外バックアップファイルを取る 画像ファイルは、たまにローカルにuploadsフォルダごとバックアップしてるので、差分をダウンロード。

このサイトの画像は11,000ファイルくらいありました。アップロードは3時間くらい ダウンロード今まで一度もしてなくて0だったらもっとかかるな。

Mixhostでの作業

  1. MixhostのcPanel上でドメインを追加
  2. ネームサーバー変更
  3. Wordpressのインストール(.htaccessが違うとか言ってくるのでチェックしてインストール)
  4. FTPにつないでuploadsフォルダに画像ファイルのアップロード
  5. トップページがまっさらのWordpressに変わったら即wp-adminにアクセスしてログインして
  6. All In One WP MigrationをインストールしてImport

ネームサーバー変更にかなり時間かかりましたし それからインポートに1時間くらい?サイトが止まります。

IP Address and Domain InformationというChrome拡張でIPとDNSサーバーがMixhostになっているのを確認します (IPはcPanelのサーバー情報で確認)

mixhost

ちょっと手こずってしまいました

上記の手順で3時間くらいで終わるかなって思ってたら色々トラブル発生してしまいました。

CloudFlareを忘れてた

Firefoxで確認すると初期状態のWordpressが表示された・・・ 全然できてねえじゃねえか 何?クローム怖いw Firefoxでログインして、再度インポート というか、CloudFlareでなんかしたのがマズかったか? とググる。CloudFlareのDNSをつついたら404に!!!

CloudFlareのネームサーバー設定 Cloudflare を辞めた。ロリポップ + WordPress + Cloudflare で HTTPステータスコード 522 が頻発。

すっかり忘れてた。 いつまでもネームサーバーが変わらないのはこれのせいか。はぁ・・・・ わけわかんないしSSLもいらないから、キャッシュをクリアして停止後削除した ドメインが全く機能せず何も表示されなくなったので再起動してクロームでもう一度ドメインにアクセスするとWodpress初期状態。 表示できませんだの無効なURLだのDNSサーバーがどうのだの調べたらクロームが原因ぽいことしか出てこない。

何回インポートしてるんだろう?終わったと思っても空っぽwそれか途中でエラーが出て完了しない。 諦めてこっちのブログは画像だけでなくプラグインも切り離してバックアップを作りました。

半日で終わらせるつもりが1日かかった。 「設定の反映待ちか、存在しないアドレスです。 しばらく時間を置いてから、再度アクセスをお試しください。」 が2回くらい出て、操作できたと思ったらまた表示されてげんなり。ネームサーバー時間かかるな・・とつくづく思う。移転だと時間かかるのかな。 SSLも時間かかるようで、安全ではありません連発 SSLがきちんと表示されるようになるまで、半日以上かかりました。焦らない焦らない・・・

アクセスは2日間は落ち込んでいました。2日後は完全に戻りました。

あと移転プラグインですが、DplicatorよりAll in one〜のプラグインの方が簡単でした。

SSL化する

httpからhttpsにするので(というかインポート後勝手になってた) Serch Regexでhttp://〜から始まる自ドメインリンクなど置き換えを検討したが 公式サポートの言う通りプラグインで対応。

WordPressのSSL対応方法 | mixhostヘルプセンター

サブドメインに証明書が出ていて違うとクロームがいちいち警告してくるのだが、正しく表示するのに2日くらいかかるらしい。

特に問題なくリダイレクトしてくれているっぽい。 Gtmetrixしたらえらいことになってるから要検証。

移転作業完了後

今まで使ってたキャッシュなどは停止してmixhostで使えるキャッシュプラグインを入れる。

WordPressでLiteSpeed Cacheを使用して高速化する方法 | mixhostヘルプセンター あとは、アドセンスアクセス解析をそれぞれhttpsに変更して Seach Consoleは新規登録作業

アマゾンアソシエイトは、一旦カスタマーにURLを伝えてOKもらってから追加作業(手間〜)

FTPについて

今まで1ドメインに1FTPアカウントでしたが、Mixhostでは全部まとめて1アカウントで管理できます。迷いそう・・・と思ったけどこれはこれで便利

ただ、やはり、どのフォルダを開いてるかわけわかんなくなってアップロード間違えたりとかしましたw

FileZillaでブックマークをきっちり作る&タブをサイトごとに開くなどしています・・・・

さて、次はサイトの軽量化ですね