先日話題になっていた1週間作り置きサイト
はっきりいって素晴らしい。 土日にある程度食材を切っておいて冷凍して、というのは思っていたがめんどくさくて実行に移せなかった。
このサイトを見てやる気になったのでやってみた
ちなみに料理はけっこうするけど内容は大学生レベル。一汁三菜という概念なし。
献立を考える
1週間の献立は前々から決めておこうと家人から提案をうけていた。 1週間先のことまで考えれない。やってみたけど3日ぶんくらいが限界か。1週間決めるなら毎週カレーがどこかに入ってしまいそう
クックパッドとるぅさんと山本ゆりさんのレシピ本から。
メイン
ハンバーグ
甘辛チキン
魚で何か
麻婆豆腐
厚揚げの豚バラ巻き
副菜
- ネギニラ塩だれジャーマンポテト
- じゃがいもソース炒め
- 春雨中華風サラダ
・・・・・
・・・・・これ以上は・・・・思いつかず・・・! いも率高すぎだし・・・・ 既存の食材で適当に何か、かな
今ある食材
実は結構冷蔵庫にある
- たまご
- 豚バラ冷凍
- 白菜1/2
- これはシーチキンと煮よう
- 大根
- 煮るかサラダ
- にんじん2本
- しりしり系に
- 白ネギ
- 玉ねぎ
今朝ベーグルを焼いたので2個冷凍してストック化
買い物
じゃがいも、ウインナー、ピーマン、にら、ベーコン、ひきにく冷凍×2、牛乳、手羽先冷凍、豆腐、厚揚げ、かぼちゃ1/2、きゅうり1本、アボカド、春雨
ブラックペッパーホール、鶏ガラスープの素、バター、高菜
今日の晩御飯用に冷凍イカとめんたいこ
えーほかに、私のお昼用に冷凍の生姜焼き丼と、飴と、雑穀スープみたいなの買いました
総額6000円超えて、買いすぎだろと思いました。特に肉。 2週間暮らせます。肉は1ヶ月分あると思います。
早速作ってみる
今日の晩ご飯は作り置き無関係な「いか明太すし丼」・・・・なぜ・・・わからない・・・
全部で1時間くらい・・・・ だめだ・・・私には無理だ・・・・ もう2をやっているあたりから、何品も作るの無理だろって悟った。よく見たらきんぴらしか自分で作ってないのにこの疲れ具合。だめすぎだろ。
とりあえずハンバーグはタレ作らずに全部冷凍。 きんぴらは弁当用にカップに分けて冷凍。残りは冷蔵
今日は無理なので明日します
明日ネギニラ塩だれジャーマンポテトと大根サラダにしましょう あさっては、白菜がやばそうなのでツナと醤油で煮ましょう。
今日のまとめ
作り置きにもやしは常連のくせに日持ちしなくて危険なのでもやしは都度買う→いままで通りやんけ 味噌汁も、献立作りの際に「それくらいは毎日作ればよくない?」とのことで。それもいままで通りやんけ。もう室温が上がってくるので味噌汁も置いとかれんよな。
あと麺類大好きだけど麺類は作り置きができない。万能ダレ系は使い方がわからずいつも腐るのでダメ。 つうか麺類くらいなら7時に帰って作っても苦痛にならんし・・・・
そもそも二人とも結構ずぼらなので冷蔵庫で化石化しそうなのと痛みそうなのが不安。超不安。やっぱり我が家には向いてないね
結局のところ効率よくレシピを考えて段取りをすることが難しい =私が仕事できない人だから(絵にかいたような) なのでとっとと仕事を終わらせて早く帰って1日1品つくっておかずストックを毎日増やしていったほうがいいかな もちろん土日に餃子やらハンバーグなど時間かかるものを作っておくのはものすごく得策。 &食材まとめ買いしとけば週の途中で買い物しなくていいから楽。仕事終わりの買い物、今は無理・・・・
悩みの種は晩飯より弁当のおかずが無いことなので、そっちを1〜2日おきに作るようにしたほうがいいかな?
とりあえず今週はある程度決めてあるのでそれを実施して、今週末また次の献立を考えよう
追記 4/17
一週間頑張ってお弁当にしました(先週はだいぶセブンで買ってた)
昼 | 夜 | |
---|---|---|
13日(月) | 白米 きんぴら シューマイ(冷食) 鶏カレーマヨ(以前からのストック) |
ハンバーグ きんぴら 白菜とツナの煮物(帰宅後作成) |
14日(火) | 白米 白菜とツナの煮物 | ニラ塩ジャーマンポテト(家人が作成) |
15日(水) | 白米+ニラ塩ジャーマンポテト+きんぴら+シューマイ | 厚揚げの豚肉巻き (家人が作成) |
16日(木) | 白米+厚揚げの豚肉巻き+きんぴら+シューマイ もずくスープ(インスタント) |
春雨サラダ 塩マーボー豆腐 どちらも帰宅後調理 |
17日(金) | マーボー丼 春雨サラダ |
ロコモコ丼をやめて冷凍パスタ(ストック) 春雨サラダ |
シューマイは以前から愛用のニッスイ業務用。 ふつうのもおいしいけど、イカ豆腐入りがなにげにうまい
一週間の献立だいたい決めるだけでこんなに楽とは。とおもった一週間でした。ちなみに野菜とお肉まだまだあるので今週の買い出しは少なくてすみそう