半年の間に2回行きました
豚ひき肉。安い!。ポロポロしなくて、調理中にくっついて肉のかたまりになるw小分け冷凍して使った。
MLBコーヒー。エコバッグの中で袋が破れて中身が出る悲劇が起きました
昨日また行ってきました
いつもアマゾンで買ってるブリタのカートリッジ、マクストラプラス
Amazonより微妙に安い
なんか、日用品、Amazonより微妙に安いものが多くて、迷う(パイプユニッシュとか)
しかもブリタに至っては、カートリッジ4個付きのピッチャー買う方がお得なのでは?ということに気づいてしまう(が、無駄な買い物はしないと思いとどまる)
山本珈琲館のコーヒー。1月にMLB買って、それがなくなって、そのあと近所でコーヒー買ったんですが、それもなくなりそうなので買いました。
MLBも置いてありましたが、こっちの方が若干安かった
毎日コーヒー飲んでます
おつぎはPorta.とかいうスタッキング容器!
これ、かわいくない?水色のセットもありました。どっちも欲しいのを抑えて衝動買い
仕切り取れる!取っ手があるのにそのままスタッキングできる!
3個セット1500円くらい。しっかりしてます
ネイル用品の収納に悩んでました!場所的に、無印のPPケースが入らず、別の無印のケースに入れてたんですが、ネイルの際に引きずり出してましたw
Portaに移し替え。これで、そのままテーブルに運べるし、上から見えやすく取りやすい!
カラージェルは100均透明引き出しに入れたままこれは別に保管することにします!
のこりはカードとか整理に使います!
思わぬ買い物。LEDライト。2個入り600いくらだったよ
なんだか、我が家のスワンの照明、ランプが調子わるいんですわー。
1回交換してもらったのにまた切れはじめて、めっちゃ不愉快なんですわあ
こんなんなんですわ〜
で、つけたらアンバーだったwでも薄暗くていい感じです。そのうち全部これになると思います。
パスタ。彼氏に昼飯作るときに面倒でたまらないのでパスタ解禁
ブルーベリーチョコは妹の家で食べておいしかったので購入。
ココナッツにチョコがまぶしてあるのと迷ったんですが、500g1700円だったのでコスパの良いこちらにしました。
定番トイレットペーパー。で、でかー!
トイレットペーパーは少量を買う方なんで、いつもスルーしておりました。(ショップタオル、バウンティも同じ理由でコストコで買わない)
母親が日本製になったのよ〜って言ってたんですが、実家で使ったらめっちゃ柔らかいし厚手だし買うしかないと購入
6個入りが5個詰まってるんだねwwwwトイレに積み上がっております。
写真にはないけど、チルドのエビチリと冷凍アボカド買いました~!
冷凍アボカド、業務用スーパーになくて・・・。コストコにあった!(ダイスカットでなくスライスです)
↓あと迷って買わなかったもの
十六穀米のやつ
オレンジジュース(いつも迷ってるな)
ラップ(これもいつも迷って買わない)
オイル(重いからね)
月一くらいでコストコ行きたいですわ〜〜〜〜