続きです。リソースパックをダウンロードしたその後
レッドロケットからスタート
ここにはベッドががないので死んでしまう。とりあえずサンクチュアリに
位置関係は、コンパクトな感じ
すぐ横にパークストリート駅?のようなもの発見。すごい再現力。
サンクチュアリも、そうそう!って感じ
なかなか忠実!
クソ狭くて三人称視点だとやりにくい。箱にはアイテムがちらほら入ってた
スタージェスとか住民らしきNPCもいるんよね。全部商人的な役割あって取引できる。羊・あひる血だらけでこわいw
デフォで麦畑があり、やっと耕す→収穫→たねまきを取得
その麦で羊繁殖
あと音楽ね!4のメインテーマとか戦闘の曲?とか色々怖い音楽流れる〜w
姪が部屋作ってくれた。看板(絵?)に文字入れれるのな
レッドロケットに戻って、ドッグミート回収
アーマーを着る姪。自分のペットにすると言い出した。ここで「白い犬!」と言ってて・・・ん?ドッグミートだから茶色だよ〜〜〜?あれ?この”見え方”って自分だけなんだ???と気づく(ブルーはちゃんと金髪ブルーらしい)
マルチでもおなじリソースパックを適用するにはトップ画面>設定>グローバルリソースで有効化しないといけないみたい・・・・!
姪には血濡れの武器や動物、やたら不気味な音楽は聞こえてなかったか。逆に良かったかも。
そして家の裏を掘っているとどこかに貫通してしまう
もしかしてこれ・・・・Vaultか!Vault111だ!!!!
そーかサンクチュアリの北側だったよなぁー
マップがないし相手がどこにいるかもわからないから、はぐれたけどなんとか脱出
ちなみにはしごから落ちて1回しんだw
出た時は二人で喜んだ(もちろん姪はfallout知らない)
めちゃ作り込まれてる・・・!でも何していいか全然わかんない
これ見てたらfallout4普通にやりたいわw
やばい、マインクラフトの楽しさがわからず早くも売りたいと思ってる
ちなみに姪は「超かわいいテクスチャパック」が欲しいらしい
確かにかわいいー。マイクラのデフォルトって良くも悪くも無難であまり好きじゃないからこれならいいかも。これはマップがないんだよね
My Life in Sakura Shoresの方が、高いけど楽しそうな・・・?完全にどうぶつの森か?