相変わらずネタバレ注意
東村アキコ 「東京タラレバ娘」 1巻
「かくかくしかじか」がなかなか人気らしい。この人の仕事ペースすごいな、と思ったり。このあいだテンパリスト1巻読んだばかり。海月姫も読んだことなし。ユカちゃんはすこ〜しだけ読んだことがある程度。
あとがきによると、友人たちに結婚しなくていいじゃん、とか結婚したいなら相手見つけなよと言うのに飽きてモデルにして漫画にしたとのこと。
まーたしかに、この漫画の人たちって東京で仕事して東京に住んでて友達もいてそれなりに楽しそうだから「別にいまのままでよくない?」とは思うよね。
そしてキーさん登場した時点で「どうせこいつとくっつくんだろ」と思ってしまった。 あー漫画読むような女子が好きそうなキツめの男ね。 案の定それですかーまた若い男とアラサーがやる漫画かよ〜って それすらなかったらリアルな日常だけどさ・・・
これ掲載誌はKiss
Kissって昔いっとき読んでたなあ。きみはペットが終わりごろから。
Kissってこんな大人向け少女漫画だったっけ?
なんかもう恋愛ものって最近ほんと合わなくなってきたな。
たらればばっかり言うところとかは同意ですよ。私もそんな感じ。
若い人が頑張ってるのにベンチで腕組んで座ってるのもまさにそうですよ。
あと心理描写っていうんですかね?ショックだった時とか合コン行った時とかの描写はすっごい好きですね。おもしろい。
続きは読むか今のとこ未定
ねむようこ 「午前3時の無法地帯」1巻
はい、私が大好きだったフィールヤング掲載漫画。けっこう前に話題になってたものの手に取る気がせず
かわかみじゅんこ推薦って帯があったのだなあ。かわかみじゅんこさん大好きですわたし。
過酷な仕事の描写は、大変勉強になる。まったく知らない業界だし、作者の実体験が元らしいので、たぶんとてもリアルなんだろうと。いまどき女子が終電過ぎるまで働かされるとかある??どうなんだろう。「サプリ」では椅子の上に寝てたよね。
やーでもね、ラミネーターくらいつかえるっしょ ちょうど私も今の仕事ではじめて、「ラミネーターやっといて」といわれ、わっかんねー!と思ったけどなんとかできましたよ。そんなに難しくないし誰かやってるの見てたらできませんかね? ああ〜〜かわいい若い子なら助けてくれる人がいるっていうポイントですか!!!仮にこの場面がラミネーターでなくとも!!!若くてやる気があれば会社からかわいがられるし異性がひょいと現れて助けてくれるんですわ!!!
って擦り切れたアラサーのひがみが炸裂してしまいましたなぁ! 「&」もそうだけどこういう主人公の漫画には共感できんなあ。 女子系働く漫画なら「働きマン」のほうが面白いか?
にしても、業務内容全然知らないまま就職ってどういうこと?怖いな〜 会社側が意図的に伏せて募集かけてたらこんなはずじゃなかったって思うのも当然だし。なのにバカにすんなよみたいに言われるの筋違いじゃね?人手が足りないのは完全に会社の責任ですよね・・・? 主人公が調べもせず聞きもせず就職したなら知らんわって感じだけど。 またも漫画なのに野暮な事を気にしてしまいました。ホワイト企業が出てきたら「そんなのはごく一部です」と思うくせに極ブラック企業が出てくると現実から目を背けたくてこう思ってしまうという・・・!実際やばい会社の方が多いよね?恐ろしい世の中。 って私も今の会社何する会社かよくわからず就職しましたけどね!!
短いし続編もでてるしで 加賀谷さんが超絶イケメン系でなくいい人系で羨ましい← ので続き読むかも。 私は連載物より短編集「パンドラ」が読みたいんですが。 ねむさんが挿絵担当から初本誌に漫画が掲載された当時のフィールヤング読んだけどなかなか衝撃でかなりあの話が気に入ってたからもう一回読みたい。絵はその頃の方が好きかも。
鈴ノ木ユウ 「コウノドリ」1〜2巻
これまた結構前から話題になってた漫画。主人公の髪型がすごいっていうか絵もクセが強いな!と思ってたら作者の方はミュージシャンから漫画家へっていう特異な経歴でした。
産科の話といえばブラックジャックによろしくを思い浮かべた。この漫画はそれより内容がハードかなあ。ハートフルな描写よりリアルでヘビーな話が多いです。でも、どれも見て見ぬ振りはできないものばかり。アマゾンレビューに現場で働いている方々が絶賛しているので、ファンタジー漫画ではないのだな。
出産というのは大多数の女性が経験しているためか、健康に産んで当たり前、安全に産んで当たり前と思われすぎ! 私は妊娠も出産も予定はありませんが、どうもハッピーマタニティライフなどといってマタニティハイなお母さんたちをわけわからん情報で煽るのが気になる。山籠りさせる某産院とかありえないでしょ。なにかあったら救急車呼ぶらしけど・・・。 あと自然肯定・人工的なもの否定? そりゃ普段の食生活とかをマクロビにするくらいならいいけど、出産とか命に関わることでそれされても・・・・ 冷静な判断ができてないような。誰か止めろよ。 結局、医療と科学の進歩で赤ちゃんの死亡率が下がってるんじゃないのかい そんなに自然自然うるせーなら病院頼るなよ、って思いますよね。出産だけでなく医療全般ですが、現代医学を否定して勝手なことしておきながらいざ困ったら病院頼るなんておかしな話だ。 しかもなにかあるたびに病院のせいにして訴えてたら産科医がおらんよーになるわ!って私は一体どこへ向けて怒ってるんでしょうか。
この手の話はコウノドリの後の巻に出てくるらしいので楽しみにしてます。
この漫画、モーニングという青年誌に掲載されている意味は非常に大きいのではないかと。男の人は読むべきだわ。女性でも、知らないことたくさん載ってるし。まあ、私はますます出産なんて無理だ〜って思いました。
ベイビーの設定もなかなか面白い。モデルもいるんですねえ。下屋さんのキャラも好きです。話はヘビーですがそこらへんでなかなかいいバランスかと。 非常におすすめできる漫画。星満点。
大久保ヒロミ「人は見た目が100パーセント」1〜2巻
最初に感想を申し上げますが、こんなに漫画で爆笑したのは久しぶりなくらい笑いました。 腹がよじれる。この漫画、やばいです!
棚に目立つよう陳列されて手に取ったら大久保ヒロミだったので借りてみた。この連載も知らないしBE LOVEという雑誌もわからない・・・・
しかし大久保ヒロミさんの漫画はいくつか読んだことがあり、赤ちゃんのドレイも面白かったから読みたいな〜と思っていたところ。 それを読まずなぜかこれ。
リケジョがモテ、流行、ファッション、メイクなどを研究する漫画。エッセイではなくあくまでも主人公のリケジョ三人が研究、挑戦するというのが非常におもしろい。そしてなかなか勉強になる。というのも、やってる人からしたら当たり前なんだけど、それを知らない人向けに書かれている。 実は私より先に家人が読んで爆笑して「女の人って大変なんだねえ!はやく読んで!」と言われて・・・ 要は美容にうとい男でも理解できるくらいわかりやすいです。
リケジョがそれぞれ、太ってる努力しない系20代と、痩せてるけど色気のない真面目な30代、既婚だけどバブルをやや引きずっている40代っていう組み合わせがバランスよくて面白く・・・・序盤のまつげの魔法のくだり爆笑です。 私たちは賢いのよ、お金あるのよとかいう描写もなく、あくまでも最近の流行や美容にうとい女性として描かれているのが好印象。でもちょいちょい理系っぽい言い方とか出てくるのでそれもまたおもしろい(数値にしてくれとか数学上の未解決問題より難しい計算とか) 話と話の間にある「女子モドキ研究ノート」というのがあり、壮大な出だし+理系っぽい指摘をしてはいけない等かなりうける。
私なんぞは、喪女だけど私立文系大学だったもんだったからまわりは当然ゆるふわ女子大生が多くて浮かないようにそれなりに身なりの努力はしていたつもり。老いたのか最近どうでもよくなって、もうリンスとかいらん、つけまつげも卒業か?と思っている。ぐうたらなのでこの漫画の佐藤さんに超絶同意・・・・。あと褒められ慣れてないのとネガティブ亡霊すっごいわかる・・・・。結局はメンタルなんだよね。
絵もシンプルで読みやすい。好き。 セリフはかなり多いのですがすらすら読めます。
二話の柄パンの話は終始笑いっぱなし。 このおばあちゃんのくだりは助けてくれ〜ってくらい笑い転げてたわたし。
眉毛の回も、わざと笑わせにきてるよね????っていうくらいw ネイルの話もかなり好き。ほっこりします。
あとあひる口のここ笑いころげたわ
画像斜めですいません。下着の回もなかなか。佐藤さんは城之内さんのこと非モテ仲間にしてますよねw
2巻になると総務課の人たちに教えを請うたり、持田さんや営業の男などが出てきたりします。1巻が凄すぎて2巻が地味になってますが2巻もなかなか。 で、無理だ無理だと言っているリケジョに対して、総務のキラキラ女子側も感じ悪くなく「努力している」と言っているのです(怖いくらいの笑顔で) まさに美は1日にして成らず。
この漫画、Kindleで出てるから買おうかな・・・・昔は本誌で読んで気に入ったら単行本買ってたけど。読み返すか否かがポイントか。でもこれ人に勧めたいくらいおもろい。
美容に興味があるけど今更すぎてわからないとか、非ゆるふわな方におすすめです。非常におすすめです。 安野モヨコさんの美人画報とはちと違いますが、ああいうのが好きな人にもおすすめ。漫画内では結構諦める描写が多くて、エッセイ系より意識低め(笑)軽い気持ちで。よって、いらつかず手軽に笑いたい女性におすすめだ。
あと、まずりんさんの「独身OLのすべて(1) (KCデラックス モーニング) 」が好きなら笑えるのでは。アラサーにびしびし笑いが刺さってくるよ! っていうのもタイトルがなつかし系パロディ多しです。 たとえば6話が大黒摩季ですね。11話は101回目のプロポーズっぽいですね。12話は愛なんていらねぇよ、夏(ドラマ) 13話 セーラームーン、14話 広末、15話 振り返れば奴がいる(ドラマ)、16話 教師びんびん物語、18話 翼の折れたエンジェル ですよねw 本編もネタが細かい。
にしても、タラレバ娘といい、女子三人の漫画が好きだね私。
完全に同意&印象的なせりふ
書き文字込み
1巻
「ヒト科JSM(ジョシモドキ)」p.7
「そう・・・私がはくとおっさん→おばあちゃんになるだけで女子をとばしてるんです!」 p.25
「いつからそうなったの?!そんなの朝刊にでも「今日から太眉!」って発表してくれないとわかんないじゃないのね」 p.40
「そりゃ若い子はナチュラル太眉で震えてもカワイイかもしれないけど あたしがやったらただの手入れしてないおばさん 震えてたって病気?って聞かれるだけよ」 p.45
「カンペキな帽子ファッションになればなるほど・・・・それは養殖オシャレって感じで」 p.63
「キレイなものとうつれば美しさが際立つというのなら アルプスに行って最高のエーデルワイスを掴んできてやるわっ・・・」 p.99
「まぶしい!オシャレな店内!キレイなお姉さん!女子モドキ村とは電力が違う!」 p.109
2巻 「私たちと同じはずないじゃん!そんな謙遜いらないよ!明らかなマゲを結ってるのに 落ち武者と同じとか」p.17 「おいしいわ!ブロッコリーはブロッコリーの味で!ゴマはゴマの味で!」 p.43 「・・・旦那って何担当?」 p.103 「放っておいたら・・・全部捨てるんじゃない!? そのうち・・・裸になる!?」 ※おしゃれの取捨選択の話 p.132 「・・・ウェディングドレスも着たことない!マタニティウェアも着たことない!捨て続けるとね・・・気づけば何もかも通り過ぎているのよ・・・わけもわからず拾ってみなきゃいけないときがあるの」 p.134 ※上記の続き 持田さん