なぜドンキでいつもたくさん買ってしまうん?
今日こそは、ストッキングだけ買うと意気込んで行ったものの、レジまで回る頃にはいつものように大量買。。。
ストッキング
本来の目的であるストッキングな。 いつもは福助の2つで1000円のを買うが、すぐ破れるのでコスパがいいような悪いような。。。。 脱ぎ履きの際に指でズバァ!と裂く 机の角やサドルに引っ掛ける などして 1パック5足入りだが1ヶ月で全滅する
今日はおなじ福助の涼しいライン購入。3足600円位。 つま先につなぎ目がない。
もう一個は、ATSUGIの強の膝下。 ATSUGIの強は破れにくいのでコスパよし。 夏は暑いし臭いので(!) ニーハイくらいの ふとももあたりまであるものがほしいのですが 膝下丈ばっかりですねえ スカートはひざ1センチ上なのでこいつをひっぱって使ってみようと思います
化粧品
左から、ちふれの拭き取り化粧水 ふきとりは色々試しているので今度は定番中の定番を。 容器入り高いので詰め替え買った。ドラッグストアで買いたかったけどまあいいわ。
真ん中は クリアラストの新しいプレストパウダー。 ファンデーションはケースが重いし、ポイントマジック買おうかと思ってた
ポイントマジックPRO プレストパウダーUV02 ミディアムベージュ (SPF50+ PA++++) 6.3g
- 発売日: 2016/03/09
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
そしたら置いてなかったので、クリアラストにした
クリアラストつったら、自分が高校生くらいの頃からあるわな。 暗めのオークルの色黒にはありがたいパウダー。 ケースがでかくてださかったけど新しいのはおしゃれになってる
クリアラスト ふんわりカバーパウダー 01 ライトベージュ 8g
- 発売日: 2017/08/08
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
同じクリアラストシリーズで別のふんわりカバーパウダーってのもあったけどこっちはベージュ展開。ミネラルファンデっぽいことが書いてあった。多いねこういうプレストパウダー。
開けてちょっとつけてみて思ったけど、これにおいつけてあるねー くっせえ しばらく顔くっせえ
わー・・・ふんわりの方にすべきだった? 色とか塗った感じはいいかんじだけども。
画像右 見たことない500円のアイライナー。 茶色いアイライナーはドンキで投げ売りが定番なので もはやアイライナーはドンキの500円のを買うのが当たり前になっている。
食べ物
色々買ったけど一部紹介。
信玄とピザポテトを模し過ぎている芋菓子。
よっちゃんイカ白が好きなんだけど、置いてなかったから信玄買った。 串が邪魔くさいよな
あとうまい棒プレミアムね
プレミアムっていうほどうまくないけど21本で300円というセール価格に惹かれて購入。
ふつうのうまい棒より楕円形で少し長い。 椅子にこいつを座らせてるぜ。
追記
なんかシールかな?なんか入ってんな?と思ったらうまい棒パッケージ柄クリアファイルと不織布バックだった。もう一個買えばよかった