プルパーカー2を作りました

初ニットソーイング

パターン:リックラック「プルパーカー2」(900円)

布地:リックラック ストレッチポンチ2m(2400円)

糸#50:DFロック黒

糸#90:キングスパン黒(402)

 

ニットのソーイング本、ぜんぜんないですよね?!?!?

ミセスのスタイルブックにはのってるんだっけ?でもそしたら今度はカバーステッチミシンがいるよね?!?!なんかあの本、洋裁ガチ勢ミセス向きよね????

まあ、軽くミシンやってみるかって人がロックミシン買ってニットソーイングはやらないよな(ん?少数派か?)

かたやまゆうこ先生の「みんなのカットソー」は図書館で順番待ち中だったのでリックラックで購入〜。とはいえニットソーイングって形は定番のものばかりだし、リックラックとかたやまゆうこさんの型紙でやりくりしていこう。

 

準備

型紙切るだけはめっちゃ簡単!型紙うつす作業が一番嫌いなので買える型紙は全部そうしたい

黒い90番手の糸持ってないから1本だけアマゾンで買った

 

しかし、小分けってどうやるの・・・・?色々調べた結果、普通ミシンとタピオカストローで簡易糸棒を作成

ミシンのボビン立てには当然ハマらないから詰め物して無理やり巻いている

さらにこれをコーンにぶっさしてロックミシンで使っている(途中1本なくなってめんどうだったので普通糸#60を左の針に使用)

いやせめて糸2本買えばよかったな。いや手芸ナカムラでDFロックを買えばよかった。

↑何をどう考えても安いよねこれ

ニット用の糸ってのも以前ナカムラで買っていたDFロックだけどよくみりゃ50番でちょっと太い(いいのかな?)

 

型紙カットから裁断までは1時間ほど

 

何も進まない①伸びどめテープ?

ニット用の伸びどめテープがない

布帛と違うのか。ウーリースピンテープを縫い付けるやつは一体なんなんだ

仕様書の指定は伸びどめテープ。とりあえず黒の伸びどめテープを買ってアイロンでつけた。

動画とテキスト両方あるのかと思ったが、動画はポケットの部分しかなく

テキストは服の絵の一部しかないからまいった

あと、黒い服はチャコペンが使えないからかなりきつい。マステで前後貼ってたけどこの素材はがれちゃうわ。白いチャコで描いてたけどそれも消えるし。

 

何も進まない②ロックミシンの糸通し

ロックミシンの糸の入れ替えをミスってルーパー糸を通す羽目になる。

買って初めてやる・・・・意味がわからない。本当にできない。空気でシュッて?ならんで????心が折れそうになった。

仕方なく付属の「ルーパースレッダー」で通す。なにこの神アイテム。なくなったら発狂するレベル。

これじゃあ3万円台のロックでよかったんじゃないか、、、と思ったり

 

何も進まない③糸がおかしい

普通ミシンの下糸がまたしてもおかしい。なぜこうなるのか。

蓋を外して引っ掛かっている切れた糸をとった。ついでに埃も掃除。

しかしロックミシンもおかしい

おかしいというか2本針で縫うのが初めてでよくわからない

なぜどうでもいいニットで練習しないのか自分でもわからない。

「作動レバー」を変えることに気づかず下ルーパー糸のダイヤルばかり回していた。

なんならこのダイヤル回したことによって糸がブヨブヨになった

縫い合わせが緩く、反対側に糸が飛び出している・・・着れるものになりそうにない

 

下ルーパーが緩いのかと思ったが作動レバー1.3で解決
かがり幅7.5
送り目3

でやってみた。

うまく縫えないトラブル多発して縫い合わせ1時間やって脇まで完成。

普通ミシンのほうは特に何もいじってません。めっちゃ縮むwwwなにこれ餃子???ラビオリ?!?!www

手でしごいて無視w

 

失敗のコンボだドン

翌日袖から再開したものの・・・

  • 袖口を折る向きが逆
  • パーカーのフード部分がまったく理解できず時間がかかった
  • フードの縫い付けを前後逆やった

などとミスだらけで縫うより糸をほどく時間の方が長かった

これは私が呆けてるからなんですけどね?テキストの表現がめちゃくちゃわかりにくい。そのうち直感でできるようになるであろう。

おまけにロックで切りながら縫ったとこをほどくから2回目は刃をロックして縫う。難しい。そもそも輪っかをロックミシンで縫うってどうやるんだ?!布がぜんぜん入らんぞ。

 

2回目は1回目でガタガタにカットされてるとこをもっかい縫うから縫えてない部分が発生

そしてぶよぶよになったとこを何もせず縫ってしまったのであとからだと修復できない

これは袖口。下側だけど、着たら目立ったから表から縫った・・・・

折り返して袖口直す前に全部袖をやり直すべきだった。

袖は、ほぼ全部糸が緩んでたから普通ミシンで7mmのとこをダーっと縫った。なんという二度手間。

肩も、一部開いてたから直した。片方は普通ミシンで上から縫って、もう片方は致命的すぎて(布がのびて余ってクチャってて)直せなかったから袖との接合部を少しほどいて、余分を縮めて手で縫った。

形的にクチャクチャを隠すとこがない!

でも脇下は同様におかしいが見えないのでヨシ!

手直しもかなり時間かかった!!!

でもこれでとりあえず袖や肩が裂けているということはなくなった!

これなら布帛と同じ作り方(縫ってから端をかがる)したほうがまだきれいだったかも!!!

 

完成


このポンチニットはおすすめ布地で紹介されてたものを買ったけどジャージ素材みたいで良い。ゆったりしてるけどオーバーサイズでもなく、「落ち感?」があって着膨れしてみえない。

似たような軽くてすぐ乾く素材のユニクロパーカー持ってるけど、あれより重い

(てか、ユニクロでパーカー買えば?って言うの禁止ね???)

 

形はかわいい!これ袖も前後逆やってたら笑うよね〜〜〜w

もはや判別もつかない。袖付けのときには何もしるしないし。

「前」「後」「表」「裏」って刺繍した縫い付け用タグとかクリーマとかに売ってないっすか?


フードをミスってほどいたら合印も当然切り落としてるので、雰囲気で適当につけてるからわからんけど、首のとこがちょっときつい

これ巨頭の人着れない

袖口と裾口は普通ミシンの普通縫いで問題なし。

 

ニットソーイングをなめてたぜ・・・・!

まじめに・まともにやってたら1週間でできただろうに放置も含めかなり時間かかった・・・・!