RX100M5A買いました

いつもの如く欲しいなって思って数日で我慢できずに買いました。

 

 

M5Aにした理由

サイバーショットという名前は古くからあるが、高級コンデジらしい。

 

コンデジは必要である

単焦点高級コンデジのリコーGRが大好きだったが、ズームできないし暗いところで撮れないのが欠点であった。出番がないので手放したものの、コンデジが自分に一番合ってるなってやっぱり思った。

スマホはカメラではない。

安いSEにしてるのもあるけどサクサク動けばいいわけで。高い11Proとかを買う必要はないと思っている。でも写真はさっと出して撮れないと意味がない気がする。

 

GRⅢももちろん欲しいのだけど1台で済ますならズームが欲しい。

それでついにキャノンデビューか?!と思ってPowerShotも触ってみてレビューも読んだけど、うーん・・・・

それにα6400を手放すつもりもないから、操作方法がほぼ同じRX100シリーズにすることに。

 

RX100シリーズについて

RX100シリーズはいろいろ出ていて比較している人も多い。

M3は手ごろな価格だがM5Aの方がAF早そう。あといくらカメラの性能の進化が頭打ち?とはいえ2014年はちょっと古い気も。絶対新しいのが欲しくなるのでM5Aに。

M6以降は画角が変わって200mmまで撮れるのも魅力だが暗くなっているし望遠側はあまり使わない。M6がタッチパネル化してα6400と違いなく使えそうなのにおしい。でもα6400のタッチパネルって別にそんな便利でもないよ。あえて言うならバリアングルで自撮りする時にタッチでシャッターになるくらいかな。

M7は普通に高い。動画はあんまりとらないし。

 

マップカメラで購入

ずーっとソニー公式ストアとにらめっこをしていました。

2018年発売なのに高ェ〜〜〜〜

全然値下がりとかないんですねえ。キャッシュバック五千円あったとしてもだよ?

家電量販店みても税込み10万!!!

う〜〜〜〜〜〜ん

えーなに?M7出ても、需要の層が分かれててM3とかM5がかえって人気あるとかそういうの????

メルカリも、7万前後・・・・う〜〜〜〜〜ん

人が使ったカメラってどうなんだい・・・・・?

でもどうせ数年で買い換えるんだろう・・・・?でもコンデジ壊れやすそうだなぁ〜〜〜中古で傷入ったの使いたくないな〜〜〜〜〜

 

間をとってマップカメラ。78,000円くらいだったので、ちょっと高いけど点検代だと思っていたらめっちゃ綺麗なのが届いた。

f:id:toller:20201006195722j:plain

いつ購入かわからないのはメルカリに比べるとデメリットか?と思ったけどこれならめっちゃいいよー。

見た目

かっこいい。店頭で触って思ったけどけっこうずっしり。

いやかっこいんだけどグリップが超悪い。てか無い。別売でシール状のグリップが売られてるけどこれもひどい。見た目が気に入らないし別売ってなんだよつけろよ。むしろ見た目優先せずにグリップありのデザインしろよ。といいたいんですが見た目はRX100は全部この見た目っていう。

どう考えても撮ること考えてない見た目っていうか。片手で構えてストラップなしなら落とすぜ。

改めてGRのホールド感のよさに気づくのです。GRは片手でも撮影がめっちゃしやすい。

カメラは横長の方が持ちやすいんだな〜〜〜〜その点αのほうがいいよね。

グリップ購入については後述。

 

付属品・バッテリー

相変わらずのケチケチソニーは充電器もありゃしない。でも小さいからモバイルバッテリーで充電できるな。バッテリーはRX100共通みたいだけど予備は買ってません。α6400用のは買ったけど、どうなんだろうね?いる?レビューによるとあまり持たないらしい

 

 

購入アクセサリー

ストラップ

大好きカメラストラップ。GRの時も付けてたので似たようなものを。

ひっさびさにCreema利用

www.creema.jp

 

シンプル革で細すぎずワッカがでかすぎずを。安いし金具がないのをみつけた。

1080円で安いけど、とってもいい!

f:id:toller:20201007172610j:plain

写真を撮ってから気付いたけど、つけるの左右逆だった

左右ともストラップ穴あるんだね!

 

メモリーカード

カメラごとに買ってるメモリーカード。α6400で枚数がぜんぜん撮れないことに気付いたのでさすがに64GBに(自分は、ある程度時が経ったら消すタイプです)

前回買ったトラセンドのやつが読み込まないわエラー起こすわで(撮影は問題ないものの)気に入らないのでちょっとよさそうなサンディスクのExtremeに。

別に連写とかそうそうしないので、安い銀の方でもいいんだけど、RAWもJPEGもめちゃファイルサイズでかいので。

アマゾンレビューでは左右が大きいのか取り出せないなどと買いてあったが、そのようなことはなかった。

f:id:toller:20201008201359j:plain

 

アマゾンは64GBが入荷待ちだったので、このお店で買った。

 

Macでまだ読み込みはせずiPad+中華リーダーだけど問題ない。

 

グリップ

カスタムグリップとソニー製純正グリップ。後続商品はBluetoothで使えるならそっちがほしい。ちなみにα6400にも使える模様。使わないが。

f:id:toller:20201008212915j:plain

グリップの箱さかさま!!!気づかないのかよ(ADHD発動)

ソニーのグリップは中古もあったけど壊れたら嫌なので新品購入。アマゾンが安かった。ごめんよソニー公式。

 

 見た目が同じとはいえ、M6とM5では商品が違ったが、オリエンタルホビー公式だとM5AはM6M7の方に分けられている・・・・

oriental-hobbies.com

実際ちょっと隙間ができるので気になる人は新しい「正規復刻版」買う方がいいのかな〜??

 

これは、リチャードフラニエックさんがデザインしたグリップで、純正みたいに安っぽくない!

 

f:id:toller:20201008222044j:plain

いい感じ!

てかデフォルトでこの状態にしてくれんかね????

 

f:id:toller:20201008222019j:plain

もっと右端ボディが欲しい!と思うが、慣れるかな。これもつるつるなんで普通のカメラグリップよりはホールド感がしっくりこないけど、それでもグリップつけたらかな〜りよくなります!

 

これiPhone撮影だけど、iPhoneSEもそれなりに綺麗に撮れるよね

 

では次はソニーのグリップ。

 

 

なんでこんなものが?と思うけど小さすぎて構えにくそうだから買った。ミニ三脚にもなって地味にかなり便利なのでは・・・・?

f:id:toller:20201010121942j:plain

ポーチ付き

f:id:toller:20201010125255j:plain

カメラはGRで使えなかったカメラポーチが使える!カバンにぽいぽい。

 

握るとめっちゃいい感じ。いやユーチューバーじゃあるまいしねえ。街中で使う勇気はありません。でも自撮りとか手で持つより距離がとれるのでいいよ。

f:id:toller:20201011111808j:plain

旅行とかめっちゃ便利に使えそう〜〜〜

 

 

使ってみた感想

子供と近所を散歩した。子供ばっか撮って風景とかを撮ってない・・・

 

子供が撮りたがったけど

子供は、スマホ慣れしているがカメラは使い慣れていないので寄りすぎて衝突しそうになっていた。レンズ交換式と違ってレンズ部分にプロテクターが付けれない。

笑えないので持たせてはいかんと回収。

 

画質とか

DSC00017

え、ふつうにばちくそ画質綺麗じゃね?

スマホ画面でもわかる画質のよさ。
室内でもブレ少なくノイズもあんまりなく綺麗に撮れた。

何も考えずシャッター押せば撮れるってのは、よいこと。

グリップ使って撮ったものはピントがあってないものがいくつかあった。これは設定要確認。

AとPしか使ってないけどMで撮るのもおすすめらしい。

ズームがレンズのリング回すのじゃないのが新鮮だけどまあ問題ないよ。コンデジって感じだよ。でもいいんだよそれで。

 

レンズはツァイスのバリオ・ゾナーT*コーティング

ソニーツァイスのこの使い分けがよくわからない(従来の構造名とはまったく別)

SEL1670Zはバリオテッサー。調べたらカメ爺が語りあげてるページがいっぱいあるが、ソニーがバリオゾナーを高級ズームレンズ、バリオテッサーが普及品みたいな感じで名付けてるだけっぽい。なんでもいいよもう。

 

画角は24-70mmなのでもう少し欲しいのかなあ。撮影中特に何も思わなかったけど

広角側はGRⅢの二台持ちしたいなとか思ってしまうよね(結局GRも欲しい)

カメラ素人の夫は「ぜんぜんズームできないじゃん!」といっていた。

 

動画に関しては、自分4Kとか全然わかんないんですが

動画撮影してみたら、携帯とは比べ物にならないくらいよかったし音も全然ホームビデオには問題なし。地味に録画ボタン押したら動画撮影できるの便利だねえ。

 

操作性

メニューはα6400と同じ。

α6400もダイヤルが少ないが、RX100はない。

オンオフ時のレンズの出入りが遅い。起動はまあいいが、オフの時がすごい遅い。

起動は、レンズが出たり入ったりしない分α6400が早いし、起動しっぱなしで撮りやすい。

 

携帯製抜群

まだ散歩程度にしか使ってないが、全然荷物にならないので驚いた。

ミラーレスとはいえ、結構重いからね。。。。

リュックにカメラとiPad余裕だし、リュックじゃなくてもいける。

ミラーレスはバッグ選ぶし、ぶら下げるとそれなりに重い。

 

撮らないと意味がない

レビューで、画質が〜〜〜所詮1インチが〜〜〜って言ってる人って一体何を撮っているんでしょうか。飛行機?

 

静止画ならM3で十分って言ってる人がけっこういるのがちょっとわかった

自分も、このくらいで十分です。

カメ爺戯事は無視しよ。

色とかは現像するしね。思いの外、jpegの色もいい感じと思いますけどね。

 

確かにスマホに奪われるポジションだけど実際スマホじゃ足りないから買ってるわけで〜〜〜〜

 

結局用途としてはスナップ、日常風景

撮りたい時に撮れないと意味がない。

「カメラ重いな〜〜もってくのやーめよ」とかなったら意味ないわけですよ。

それはスマホにとってかわられているけど

スマホの写真はスマホの写真。綺麗になってもまだ超えれてないと思う。

で、レンズの語りもそうだけど、そういうゴタクはいいからとにかく撮れと自分にいいたいよね。

いいレンズを使うことじゃなくて何を撮ってるかだよね。

 

何度でも出すけどこの記事。

photo.cyclekikou.net

 

なんか自分も、変わってきたな。

一眼のほんとに一眼でないと!光学ファインダー!!!って思ってたのが

ミラーレスでいいじゃんって思うようになり

だんだんPCで現像すらも適当になり。iPadでやっちゃおうって。

ミラーレスすら重いと思うようになり。

もはやファインダー覗かないどころか、ピントリングまで回さなくなってきた。

いやでも写真の撮り方なんて変わっていいのかもな?と思っている。