遺伝子博士

前置きが長いのですが・・・

 

 

GXの一条響さまを見て・・・・

人気キャバ嬢である一条響さんが出ているAbemaのGXという番組を見ていました

abema.tv

#7〜#9が響さん回です

エンリケさんも愛沢えみりさんも知ってますが、一条響さんは結構好きでして・・・綺麗でストイック・・・・!響様のアドバイスが見たかったのです。

 

「お菓子禁止!」
「たこやきはデブが食べるものですよ」

などという耳の痛い言葉が


しかも、この星さんというアイドルの方、私と体系スペックほぼ同じです。
世間一般では普通体系ですが、アイドルだと太めです(しかも20代前半なのに)
しかも響様を家に迎え入れるのに皿を洗わない&終始ブリブリしているって逆に強くない?と思いながら・・・・

 

体重の目標は45キロに設定されていました。耳が痛いです。私、45キロなんて小学生以来ないのでは?
ちなみに一条響さんは161センチ38キロ?!?!らしいのですが
あくまでも病的に痩せてほしいわけではない、数字にとらわれないでとおっしゃっていました
この番組Twitterでかなり話題になってましたけど

「努力して実績あげてる美人なキャバ嬢」に言われるのが正論すぎてぐうの音も出ないといいますか

もっと怒られたい
一条響さんがひたすらダイエットと美容についてダメ出しする番組がワンクールで見たいと思いました

 

とりあえず人々の感想を読むためにTwitter検索しておりましたが
焼き芋はGI値が高いが、韓国人のはふかし芋だ、
響様は糖代謝が良いのではないか
というようなことを書いている人がいました。

番組内で響様は「痩せたい人は焼き芋なんて食べない」「私はごはんは食べる」

とおっしゃっておられて・・・・

えっサツマイモは栄養素が高い低GI食品No.1ってアメリカの何かで認められてなかった?!と思ったのですが調理方法によってだいぶ変わる様子。

まあ太ってる人間が何言っても意味がないといわれているようでしたw

糖代謝については、最近では糖質制限は糖代謝が落ちるので逆効果とか言われ始めましたね
いわゆる「食べても太らない体質」とかいうのが遺伝子検査でわかるとスクショを貼っているツイートでした。なるほどそんなのがあるのか・・・・

 

遺伝子検査について

なるほど自分が糖質制限すべきかどうかを知った方がいいかもしれんなぁと思いいろいろ検索。


遺伝子検査といえばDeNAのMYCODEが有名ですが3万円もします!
正直そのお金あれば人間ドック行った方がいい気がします

 

買ったのは遺伝子博士

なんかよくわからないけど比較的SNSに貼られている遺伝子博士を買ってみました。

安くなっていたのでQoo10のメガ割で買いました。国内発送ですが数日後に発送されました

[Qoo10] [公式shop] ダイエット遺伝子検査キット [遺伝子博士] 肥満遺伝子検査

WWW.QOO10.JP

 

f:id:toller:20211003122744j:plain




Fineseedという会社です

fineseed.net


いろいろな事業をしている会社のようですが、見た感じは検査⇒サプリへの販売誘導をして商売している会社かなと思いました
解析センターは外注でしょうか
類似だとDHCも出してますね。

 

ジーンライフでもよかったかも

最初ググったときには気づきませんでしたが、ジーンライフにダイエット特化の物が出ていました.
4980円+税です。

sales.genelife.jp

サイトによると、MYCODEとジーンライフは自社解析センターがあるらしいのでこっちでもよかったかもしれません

ただ、大金をかけたところで体系も病気も生活習慣がほとんどの要因だと思うので、「遺伝的要因があるから予防を心がけよう」と思うくらいのモノ・・・
自分的には「パーソナルカラー診断」くらいの位置づけ(必須ではないが知ってる方が良いもの)だと思います

けっこう売れているようで、検索すると結果を載せているひとがたくさんいました

 

早速遺伝子を送る

f:id:toller:20211003123640j:plain

FLOQSwabs COPANって書いてあります。

頬の内側を擦って送ります。その前にサイトに登録。

 

9/8採取

9/9ポスト投函


9/13に到着したとメールあり

10/8 解析完了のメールあり

 

遺伝子博士の解析結果

 

早速見てみました。結果はウェブ上でみれます。アプリもありますが変わらないのでいらないです!

 

f:id:toller:20211016103331p:plain
f:id:toller:20211016103344j:plain

 

「揚げ物やクリームといった脂質が太る原因」
「脂肪がつきにくく筋肉不足になりやすい」

「加齢とともに基礎代謝が下がると急激に太る」

「脂質を減らすようにしましょう」

「筋肉も脂肪もつきにくい体質」

 

・・・・まじか?

・・・・・いや〜〜〜わかってたけど。けどよ。

うすうす、脂肪とったらいかんのはわかってました。揚げ物毎日食べてて太りましたからね〜

 

たんぱく質リスクと脂質代謝リスクがやや高い

f:id:toller:20211016104144j:plain
f:id:toller:20211016104157j:plain

「子供の頃はほっそりして/いくら食べても太らない/急激に太る」

いや、まさにこれ

まさにこれなんですよ!!言い訳みたいに何度も言うけど、数年前まで、パスタ大盛りとか食後におやつとかずっと食べてたけど体重なんて増えなかったんですよ!そして50kgオーバーになりはや数年経過しているのでございます😭

 

 

食生活のみなおし

f:id:toller:20211016104419p:plain

朝はプロテイン、昼は普通にコメ入れた弁当、夜はおかずのみという暮らしをしていましたが

なんと「おかずよりも主食でお腹を満たしましょう」とのこと。

そりゃーそうだ脂質をあまりとってはいけないなら、コメを食う方が何よりいい。

あれでしょ。和食でしょ

バターやオイルたっぷりパスタやカルボナーラやらラーメンつけ麺大好きなのに泣ける😭

 

糖質制限が流行ってもそれに乗らず、果物OK、食事は抜かずしっかり食べるみたいなトレーナーさんもおられます。どっちが正しいのか謎だったけど、糖尿病じゃない限りは基本の食べて痩せるが正解なんだなぁと思った。

 

PCFバランス等再計算

日本女子大学の丸山千寿子先生と、亀山詞子先生の作った表によると、身体活動レベルⅡ(普通)で150cm/50kgの脂質上限は42gということで脂質上限目安とします。

 

pfcバランスはおなじみTDEE Calculatorで再計算

33歳 153/55 体脂肪31% Light Exercise

1日の消費カロリー1,595kcal

 

維持(Moderate)なんて呑気なこといってられないので減量(Cutting)で

f:id:toller:20211016113531j:plain

あんま変わらないけどw

Maintenanceの1595カロリーは幻想であり、Cuttingの場合1095とかなりシビアになります。

今後はHigher Carbでいこうと思います

炭水化物130gはローカーボの糖質制限の目安なのでまだいいですけど脂質24gは鬼w

まじで炒め油にも気を遣うレベルかと。

Moderate Carbにしようかなw

 

基礎代謝が低いので3食主食は相変わらず厳しい。というか3食食べて1095は無理w現実的なとこでは1200kcalくらいじゃないでしょうか。あすけんは1500kcalが目標になってます。

 

別のサイトで計算すると・・・

f:id:toller:20211016121927j:plain

基礎代謝:1183

TDEE:1626

目標摂取カロリー:1292

p:121/f:36:/c:121

です。やっぱり1200キロカロリーがいいかと。たんぱく質120gはかなりきついw

 

My fitness Palを久しぶりに立ち上げて、目標を書き換え。

 

低脂質食

つまり、とりむね、豆腐、納豆、味噌汁、野菜、きのこ生活です!

基本は日本食(おさしみ、鍋、煮物・・・・)

おやつは、いかそうめんを継続w

 

×:豚バラや脂身が多い豚ロース

○:赤身、皮を剥いだ鶏肉、ささみ

 

×:さんま、シーチキン、うなぎ蒲焼、トロ、サーモン

○:真鱈、いか、紅鮭、かつお、真鯛、白身魚、赤身

 

水煮>油

刺身、塩焼き>揚げ物、ソテー

青魚はDHAやオメガ3があるので良しとする

貝や甲殻類は○

 

大豆製品

×:油揚げ、厚揚げ

○:豆腐、おから、納豆

 

使うなら、油通し必須

 

乳製品

×:全卵、牛乳、クリームチーズ、生クリーム

○:ヨーグルト

 

卵はゆで卵に。牛乳は1杯ほどならきになくていい気がするが、低脂肪か、豆乳に。

プロセスチーズは実際そんな大量に食べないので気にしなくていいかも。

生クリームは植物性もダメ

 

穀類

×:クロワッサン、カルボナーラ

○:米、食パン、もち、そば、うどん

※パスタ自体は低脂肪

 

袋麺ならサッポロ一番味噌ラーメンよりラ王味噌

マルちゃん正麺はどれも脂質少なめ

小さ頃から食べてる棒ラーメンのマルタイラーメンも少ないです

脂質が少ない袋ラーメン(袋麺) ランキング | エレン・イーストのブログ

 

調味料

×:ドレッシング、マヨネーズ、バター、マーガリン

○:しょうゆ、酢、ポン酢、味噌、ケチャップ、ソース、はちみつ

 

油は質量そのまんま脂質です。

ココナッツオイルがまだましな方でオイルは不飽和脂肪酸が多い大豆油も検討・・・基本オイルカット・ノンオイルで。

 

おかし

×:アップルパイ、ドーナツ、ケーキ、アイス、スナック菓子

○:ゼリー、シャーベット、せんべい

あっさりイメージのレアチーズケーキは脂質が高い!チーズケーキは大部分がクリームチーズと生クリームなので当然ですね。

 

きのこ、野菜、くだもの、海藻

アボカドは脂質多いだけであとは気にしなくてOK

ごまやナッツは脂質が多いので注意

 

外食

とんこつラーメンよりタンメン

天一ならこってりよりあっさり

ファミレスはバラバラに注文

コンビニはパンよりおにぎり

定食なら和食(トンカツやフライより焼き魚や生姜焼き)

カツ丼より中華丼

カレーは・・・多分外で食べない方が無難

コンビニは脂質量がわかりますが、外食はかなり制限される

お酒は糖質は差がありますが脂質は0です。居酒屋の注文の仕方は糖質制限と同じく冷奴や枝豆を食べるやつですね。

 

こってりからシフトチェンジ

今までナッツ類、チーズ類、マヨネーズや、ノンスイートカフェオレなどを「良い」ほうに分類しておりました(低糖質な食生活ではよいとされている)が脂質がNGとなるとかなり気をつけないといけません。なんせ脂質多いものの方が好きなのでw

特にお菓子、甘いものに関しては全面禁止でよいでしょう。

炭酸水とブラックコーヒーが最高の飲み物であります。

フラペチーノは、脂質、糖質の面どちらも最悪な飲み物です。

 

和食メインで。出汁とかダルいから楽を強調したこういうのとか

それでも、炒めたり肉によってはあっという間にオーバーしそうな。

 

あとは、蒸し料理

 

近藤幸子さんのこのレシピ本なら、油はほとんどでてきません。あってもごま油大さじ1/2で気にするレベルじゃないです。しかも一定のルールがあるのでそれに沿えば調理の幅が広く、PFCの計算もしやすいです。なんなら、それさえ覚えたらいいっていう素晴らしい料理法です。切ってフライパンに入れて蒸すだけなので料理のスキルも必要ないです。あれ?脂質制限には神レシピ本じゃない・・・・?

 

蒸し料理とプラスしてレンジ調理

中華料理とか、基本油こってりなんですが、レンチンならいけるか。この本にある麻婆豆腐ならごま油小さじ1ですみます。レンチン調理は普通だったら「直火で調理する方は早いしうまい」なんですが、脂質を気にするなら適切な調理法です。

上から油をぶっかけたりクリームを使うものを除けばかなり使える本です。

 

パスタはオイル最小限、和風ならいけるかな。ツジメシさんのフィデウア風ならオイル少なめで作れるかな。

 

カレーはルー厳禁ですね。インドカリー子さんのレシピならオイル少なめか。

いや、今年出たレンチン版にいたっては油をいれないレシピになっている。インドカレーは油必須っていう概念を覆している。もとの青い方のカレー本もほかのレシピよりはるかに少ないんだけど、それより少ない。液体分としてでてくる乳製品に気をつけたらもう完璧

何回か作ったけど普通においしいんですわ。

 

パンもクリーム系、バター系はNG。サンドイッチはマヨネーズあるからどうかなぁ〜

テレビで某アイドルの女の子が「カレーパンは見るもの」って言ってて、そうだ。その通りじゃ。と思ったのでした。

 

基本米食がよさそうです。

 

すみません、長すぎましたw