本気で痩せましょう計画の続きです
Lenovo Live Pods LP3 Pro
1月末にアリエクで注文してたレノボのイヤホン届いた。日本で売ってる?未発売かな。
スピンバイクで漕ぐときに音楽聴きたいから!(有線しかもってないけど邪魔だった)
でもAirPodsはなくすの目に見えてるから室内用に安いのを・・・
箱がめちゃくちゃになってることには今更驚かない
なんでレノボ?って感じですけどいろんなんでてました。
今流行りのノイズキャンセリングのは大きくてピアスしてると使いにくいので、
うどんタイプがよかったのです。でもかなりでかいw
ケースもでかいです。鏡面でかっこいい
モバイルバッテリーにもなるらしい。この大きさも納得
ペアリングは何もしなくともBluetoothの欄に出てきた。
でかいけど、付け心地はわるくない。左耳はトラガスあるのでちょっと手前になっちゃうけどうまくはめておけば落ちない
音質は普通に使うには何の問題もない!というか音質にこだわりないのでマジで十分です。
強いて言えばケースの出し入れがしにくい。
タップの感度がよすぎてすぐ音止まるw
Withing BODY+
ノキアの頃から欲しかったこれ。今はマイクロソフトか
プラスは、体の水分量とかも測ってくれる。
ずっと買えずにいたのは、オムロンの体重計が壊れないから・・・・
オムロンの体重計は、NFC搭載しててアプリに転送してくれる便利なものだったのだけど、結構前にサービス停止(なんで)というか機種が最新機種のみに!
アプリがただのゴミになり・・・・ただの体重計に。ため息。たしかに無料でサービスを続けるのは難しいか・・・?
で、ずっと手入力してたもののとにかく面倒。
体重計にのらないうちに肥大化。
いくらなんでももう少し体重計に乗って危機感を味わおう・・・・
アプリダウンロード
デザインは洗練されてます。MyFitnessPalとも連動できる。
おしゃれ・・・・!
画面表示は昔のデジタル感。しかもすぐ消える。スマホで見てくれということか。
ボタンがない。乗ったら自動で開始。スマートすぎる。
スマートすぎるゆえか、ペアリング苦戦した。
2回失敗して、アプリ一旦終了させて3回目ようやく進んだ。
これ自体にWi-fi搭載しているようなんだけれど
すぐには転送されていない模様。いったいどのタイミングで送られるのか。
アップル製品のスムーズな同期に慣れていると多少もどかしい。
電池は設定して測って同期しようとしただけで3%も減った。減りは早いかもしれない
気合いいれて環境は整った!
ちなみにMFPはどうも好きに慣れず2日で投げ出し別のアプリに
PFCボディメイク
無料アプリなのだが、ある程度食事が登録されているのと
自分で入力するのも苦にならないUIで、サクサク動く。
PFCバランスも好きに設定できる
ただヘルスケアと連動はしてないので体重やワークアウトは手動入力となる。有料でいいから対応して欲しいな〜。すごくいいアプリです。